チャーリー|伊勢崎店|DIYキャプテン
2022/03/20 15:24
ノギスのご紹介!
こんにちは!カインズのチャーリーです!☺️
今回は「ノギス」についておススメしたいと思います😄
ノギスはこれ一個で部材の外側、内側、段差、深さの
4種の測定ができる便利なツールなんです!⚒





この基本的な形のものの他にも様々な種類のノギスがあります!
測定物の形状や特徴に合わせてお選びいただける手厚さも😆
是非カインズの売り場でも探してみてくださいね👀
コメントする
12
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示子供の技術の授業参観で
ノギスのことを
初めて知った時
感動しました。
やっぱり
女子は家庭科って
おかしいよね
ウン十年前の教育って
間違ってたよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示正に一家に一台!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私がお世話になっているWSのスタッフさんがこれを使ってました。とても便利だなと思ってみてました。さっそく探して購入シマス!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チャーリー|伊勢崎店|DIYキャプテン、こんにちは ノギスの紹介ありがとうございます
私、以前、小さい頃、ノギス見たことがあります 名前は知りませんでしたが、亡父が精密機械の部品の外径や内径を測ったりするのに、使っていたのを見たことがあり、キャプテンの投稿写真を見て思いだしました 小さい頃、触ったことはありますが、使ったことはありません(笑)子どもの頃、面白い動きをする定規だなぁ、と思っていました
これは、とても機能的な計測器だったんですね 名前もいろいろついていて、びっくりです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は、まだ、この道具使えるほどDIYの知識がない私には、説明見てもよく解らない😂
洋裁の道具なら解るだけどな〜笑😁
でも、こうして説明してくださると解らない私でもなんか使いたくなる😁
また、ど素人の私みたいな人のために、工具の説明宜しくお願いします🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ノギスお世話になってまーす📏✨
100均のだけど😅💦
流石に定規ものは精密な物に買い替えたくて、一昨日カインズ行ったときも眺めて来ました👀✨
ちゃんと調べてからにするけど、次に買う工具はノギスかなぁ🥰
(デジタル計測出来るものも有るくらい、キチンと測る為の工具なので、100均の物は厳密な精度を求めない程度のものづくりだけに使ってます😅)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ノギスって、聞いたことあるけど何?
と思っていました。
使い方も分かりやすく、勉強になりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほー、その様に使うんですね。勉強になりました。ありがとうございます🙏私にはまだまだレベルが高すぎ✨必要なのは分かります😍👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作業台の上に説明一生懸命書いてあっても、作業台の模様に文字が消されちゃって、見えにくいですよ〜😱
年寄りなのでわがまま言ってごめんなさい🙇♀️
でも、説明は大変良く分かりました。大変勉強になりました🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うんん?ノギスとは?なレベルなのでまだまだ手は出せませんが、スッゴク便利な道具なのはわかります❗
まず、腕を磨いて、あーノギス欲しい‼️って所までいきたいと思います♥️