CAINZ DIY Square

作品投稿

Beni
2023/09/20 00:06

【キッチン リフォーム編】①出窓 リマルテで壁面収納

キッチン出窓に壁面収納を作ってみました

 

出窓のステンレス台の上は、大理石調のリメイクシートを貼り、バーカウンターっぽくしたつもりなんですが。。。

↑まず、柱を3本、リマルテを使って、両サイドと真ん中に立てます
↑リマルテを2×4材にビスで固定し、アジャスターの調整をします
↑リマルテのビスは、しっかりと、打ち込みます
↑柱は、2×4材を2本並べて設置
↑さらに、2×4材用二連補強金具を設置
↑バランスを見ながら、棚板を設置
↑水平器を使って棚板を水平に設置
↑棚受けは、L字金具で固定
↑左右バランス、水平を見ながらリマルテのアジャスターを調整していきまず

 

↑棚板の水平、バランスはしっかりと見ます これが結構大変でした
↑水平に棚板を取り付けできれば、これで、出窓の壁面収納は、完成です!
コメントする
1 件の返信 (新着順)
あめちゃん
2023/09/20 05:29

カッコいいーーー^ ^❣️わかりやすくてノートにまとめます📔将来的に空間を利用できるように腕を磨きたいです♪


Beni
2023/09/20 07:08

あめちゃんさん、ありがとうございます😊棚板の設置は、水平器を使うことをおすすめします 最初、ボールでバランスとるのみてたら、時間がとてもかかってしまいました 水平器は、絶対あった方がいいです!(笑)

あめちゃん
2023/09/20 07:45

はい❣️アドバイスありがとうございます😊

Beni
2023/09/20 08:01

あめちゃんさん、それと、壁面収納をするのに、技術講座の壁面収納講座を一回受講するのをおすすめします 壁面収納の設置の仕方を教えてくれ、おまけに、ラブリコかリマルテのアジャスターを1つもらえるので、とてもお得です

あめちゃん
2023/09/20 08:11

そうなんですか!それは有難い講座ですね。検討します。