トップ > 作品投稿 > グリーン > やっと………🥦 かずん 2025/01/15 21:53 やっと………🥦 今年は 種蒔きが遅くなってしまい やっとブロッコリーの花芽が確認できました 早く大きくなぁれ(∩^o^)⊃━☆゚.*・。🥦 趣味活キャンペーン かずんファーム いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 10 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/01/17 08:22 凄い👏育ってますね🥦 今だと虫はそんなにつかないですか?以前育てたことありますが、アブラムシとかすごくて、うまく育てることも出来なかったので割に合わず止めてしまいました。本当に美味しそうです🤤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/17 11:28 suimo suimoサンありがとうございます🎶 今の時期は 虫は着き難いかもしれませんね🍀 アブラムシって事は3月以降に収穫になってしまったのかな? 蒔いて小さなうちと春になると虫が着くかもしれません😰 有機栽培で健康に育った野菜は 虫が着きにくいらしいんですよ🤔 我が家は どちらかと言うと🐦⸒⸒ですね😭 葉っぱを全部食べられてしまうと 光合成が出来なくて 小さなブロッコリーになっちゃうんです🥦︎ ヒヨドリは 葉っぱは食べてもブロッコリーには興味無いみたい😆 ヒヨドリ VS σ(´∀`me)です🤭✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/01/16 14:39 花芽の確認😍おめでとうございます。 瑞々しくて美味しそうですね😋 大きくなって、収穫が楽しみですね🥦🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 22:15 べるん べるんサンありがとうございます😊 自家採取のブロッコリーは めちゃくちゃ重いんですよ🤩✨ そして甘くてね💕︎ 毎年 楽しみなんですよ😍🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sachicyaro 2025/01/16 13:01 わあ🤩 楽しみですね〜 新鮮なブロッコリー🥦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 22:12 Sachicyaro Sachicyaroサンありがとうございます😊 チョコっと1本見え始めると 次から次へと他の株でも確認出来て その時が楽しみなんですよ🙌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 キラ 2025/01/16 12:33 わぁ✨ ホントだー😉👍 我が家のも見てみようかな✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 22:10 キラ キラサン見てみて~(۶* 'ꆚ')۶" ꁖՇ~✧⃛ 出てると良いですね💕 残暑が厳しいと 作れる野菜の時期もずれてしまうので困りますね~😭 今年は ダメ元で 少し早く蒔こうと思っています👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱふ 2025/01/16 10:43 採れたてのブロッコリー🥦甘くて美味しいですよね^ ^ 個人的には茎が好き😊 今の季節は虫が少ないけど、鳥に突かれちゃうんですね😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 22:06 ぱふ ぱふサン も茎好きですか? 私も好きです(^ω^) 搾菜のような味付けにするのが好きですよ😋✨ コメントありがとうございます🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はっちゃん 2025/01/16 09:14 新鮮で食べれますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 10:03 はっちゃん はっちゃんサンありがとうございます😊 未だ小さいので もう少し大きくしてから収穫しようと思っています😉💕 穫りたては買ったものよりかなり重いんですよ🤭✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りん 2025/01/16 08:51 ブロッコリー買うと高いけど お家で収穫出来るなんて羨ましいです 採れたてはみずみずしくて美味しいでしょうね😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 10:00 りん りんサンありがとうございます😊 今年はブロッコリーもお高いみたいですね🥦︎ 去年指定野菜になったばかりで 栽培する農家さんも多い気もしますけどね🤔 ブロッコリーは苗も売っているので そこから育てれば そこまで難しいお野菜ではないですよ💦 機会があったらチャレンジお勧めです( •̀ •́ )୨⚑︎゛ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りん 2025/01/16 15:17 かずん 次回、挑戦しま~す😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 22:04 りん 来シーズン 良いお知らせお待ちしております☺️💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/01/16 08:34 大きくなってきましたね。我が家のはまだまだです。収穫できるのが心配しています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 09:57 toshi toshiサンありがとうございます😊 ブロッコリーは 待てば必ず出てきますよ🥰💕 ただ葉っぱをヒヨドリに全部食べられないように防除しないといけませんね💦 ウチも少しヒヨドリにやられています😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/01/16 10:59 かずん そうなんですね。大変ですね。うちは不織布をかけてます。虫に食われないようにと思ってましたが鳥対策にもなるんですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/01/15 22:05 立派ですね!店頭では、ブロッコリー🥦高いから、羨ましいです。 畑で取れるとは、新鮮で栄養もあり。その分、作るまで大変ですものね。収穫が楽しみですね😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/15 22:36 nurseうさぎ nurseうさぎサンありがとうございます😊 穫れたてお野菜ならでは の味ってありますね💕︎ どのお野菜も旬が一番栄養価も高くて安いはずですが … 今年は 何もかもお高いです😰 何とかならないもんですかね🤔🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/01/16 19:32 かずん 実家の父も高齢で畑じまいしてしまったので、我が家も打撃が凄いです‼️ かと言って、通って私が畑をするには距離があるので。妹かやってくれれば良いのですが・・・ 給料上がらず、物価ばかり上がって、本当に何とかならないですかね😟 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 22:02 nurseうさぎ お父様 皆さんの喜ぶ姿を見たくて頑張っていたんでしょうね💕 畑仕事って何気 体力勝負の所があらりますから ご高齢になるとなかなか難しい所がありますね😉✨ 畑をする為 遠方までガソリンかけて行ってたら 高級野菜になってしまいそうですし… 政治家サン何とかして欲しいですね🤭🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/01/15 22:05 かずん 凄いなぁ💕💕💕 ブロッコリー🥦出来てる。楽しみですね! 私は10月末に苗で植えたけど、まだまだです。大きな花芽は要らないけど、ちゃんと花芽がついてくれることを🙏🙏🙏🙏 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/15 22:14 まっさん まっさんサンありがとうございます😊 去年は いつまでも暑かったのでなかなか種を蒔けなかったんですよね😭💦 ブロッコリーは 時期がくれば ちゃんと出てきますよ🥰✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/01/16 00:43 かずん はい、今年は野菜全般高くて早く花芽がついたらと期待しています。 じっくり待つしか無いのかな。🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 09:02 まっさん おはようございます😊 待つ時間が長い程 愛おしいものです🥰💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/01/16 10:08 かずん そうですね。楽しみに待ちます。 冷蔵庫の白菜が終了したので、ミニ温室で栽培してる「大阪しろな」の出番。これも、寒いので収穫に時間がかかっています。柔らか葉っぱなので、お浸しにはたぶん向かないですね。野菜高騰、🛵💨💨💨走り回りたいけどガソリン⛽️値上げ⤴️ 色々、悩む年初です。 よろしくです。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 10:11 まっさん 大阪しろなも美味しそうと思っていますが 種が手に入りませんでした☺️ 今年は見つけて 蒔くぞ~🤩👍 また 宜しくお願いします🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/01/16 10:42 かずん 「大阪しろな」の種、蒔き時期が遅かったので置いてたのはカインズだけでした。 春に探せば見つかりやすいのかもしれません。袋の中、いっぱい入ってました。何回も分けて蒔けそうです。 ほぼ、年中イケて、冬時期もビニールをかければ収穫出来るとありました。20㌢位で収穫らしいです。 今、15㌢超え?少し間引いて食べましょうか。「玄関が野菜室」理想ですが、なかなか難しい。😅😅😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/16 21:54 まっさん 「大阪しろな」は関西では 馴染みのあるお野菜のようですね💕︎ 関東で見た事がありませんが 探してみますね🥰 ありがとうございます🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/01/17 07:57 かずん どういたしまして🙇 見つかると良いですね。 一袋量が多いので、使い切るまで何年かかかりそうです😅 かずんさんがご近所なら、半分貰って欲しいです。😂😂😂😂 袋には「クセのない優しい味と柔らかい葉質で、おひたしや煮浸し、炒め物に使える。夏蒔き約25日、春秋約30日で収穫適期。草丈約20㌢。」 冷蔵庫の白菜を使い切っちゃったので、そろそろ「しろな」を間引いて使おうと思います。ワッサワッサと 生えてます。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/17 11:41 まっさん 白菜と掛け合わせてあるらしいので水分も多いのかしらね? 万能に使えそうなので 今年は入手して蒔きますね🥰✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/01/17 13:22 かずん 凄く柔らかそうな葉っぱです。 傷みやすいから、スーパーでは産直コーナーに偶に並ぶ位です。 白菜の様な硬めの芯部分は無さそうです。初めて野菜なので料理に使うのがたのしみです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/18 12:19 まっさん まっさんサン 収穫が楽しみですね💕︎ 種の袋のお写真もありがとうございます🥰🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/01/18 15:42 かずん はーい (^_^)/ 先程チェックしたら、枝ブロッコリー🥦の子に脇芽が出てきてました。後の2本はあまり変化無し。 実がつくのはいつかなぁ💕💕💕💕 待ち遠しいです。先程、しろな初収穫。種から育てた物の収穫は嬉しいですね。よろしくです。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/01/18 17:24 まっさん ウチの 茎ブロッコリーあれ?どうなっていただろう❓ 明日 要チェックや~👍 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い👏育ってますね🥦
今だと虫はそんなにつかないですか?以前育てたことありますが、アブラムシとかすごくて、うまく育てることも出来なかったので割に合わず止めてしまいました。本当に美味しそうです🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示花芽の確認😍おめでとうございます。
瑞々しくて美味しそうですね😋
大きくなって、収穫が楽しみですね🥦🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わあ🤩
楽しみですね〜
新鮮なブロッコリー🥦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ✨
ホントだー😉👍
我が家のも見てみようかな✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示採れたてのブロッコリー🥦甘くて美味しいですよね^ ^
個人的には茎が好き😊
今の季節は虫が少ないけど、鳥に突かれちゃうんですね😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新鮮で食べれますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ブロッコリー買うと高いけど
お家で収穫出来るなんて羨ましいです
採れたてはみずみずしくて美味しいでしょうね😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きくなってきましたね。我が家のはまだまだです。収穫できるのが心配しています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派ですね!店頭では、ブロッコリー🥦高いから、羨ましいです。
畑で取れるとは、新鮮で栄養もあり。その分、作るまで大変ですものね。収穫が楽しみですね😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いなぁ💕💕💕
ブロッコリー🥦出来てる。楽しみですね!
私は10月末に苗で植えたけど、まだまだです。大きな花芽は要らないけど、ちゃんと花芽がついてくれることを🙏🙏🙏🙏 🙇