作品投稿

みずたま☆
2024/07/11 21:32

ケアハウスでWSをしました😆

ケアハウスのワークショップ6名様✨

今回は初めてお爺様がマイ✂️持参でお一人10時前に来られていました😳が…

まだ皆さんが揃ってなくて、『もう少しお待ちくださいネ』と声かけて、私達が準備をしてる時になぜか突然テーブルの上に置いた紙コップを✂️切ろうとされて😱

🏃🏃🏃あわててお止めしました😰💦

 

あとの5名様はお馴染みのお婆様達😊

ほぼマンツーマンでお手伝い🎵

折って、切って、貼って🤨

目が見えない、上手く切れない、細かいねぇ〰️と言いながらでしたが、皆さん楽しんで作ってくださいました✨

時間配分は普段より工程を増やしたので、早い方は1時間半、ゆっくりの方で約2時間でした😆

そのまま橫の食堂で🧑‍🦯🧑‍🦼お昼ご飯タイム

かわいい朝顔が出来上がり、たくさんの『ありがとう』と笑顔を見せていただけて😊🎶こちらも嬉しくなります🤩

大きなハプニングはなかったし、成功かな✨😁👍

コメントする
14 件の返信 (新着順)
ゆきりん
2024/07/17 15:18

ケアハウスでワークショップの活動されてるんですね‼️
すごくステキですね。
楽しそうに わいわい言いながらされてのが 目に見えてきます👏👏


みずたま☆
2024/07/17 18:06

ゆきりんさんこんにちは👋😃コメントありがとうございます🎵
たまたま施設長さんにお声かけてもらって多肉の寄せ植え教室に呼ばれたところから始まりました〰️
多肉は関係ないワークショップは2か月に1回くらいでしていますがほぼボランティア活動みたいな感じです😆

あめちゃん
2024/07/12 13:13

みずたま☆さんこんにちは
お疲れ様でした(^ω^)皆さん心に残る楽しい時間をお過ごしでしたね!!


みずたま☆
2024/07/12 13:37

あめちゃんさんこんにちは👋😃
かわいい朝顔が出来て喜んでいただけたと思います😁また9月のワークショップ頑張ります👍🎶

あめちゃん
2024/07/12 13:59

季節の催事は、喜ばれますね^^いつもコンビネーションが良いなぁって、ほっこり拝見しております。9月も頑張って下さいね💕

みずたま☆
2024/07/12 16:20

なんと✨嬉しいコメント😆✨🎶
励みになります😆💖
tanikyuちゃんと2人で多肉普及活動をし始めて、ケアハウスへ寄せ植え教室で呼ばれたのがきっかけなのですが今や多肉関係ないボランティアワークショップになって😅
可能な限りは続けてようと頑張っています😊

ちーず
2024/07/12 08:32

大成功✨おめでとうございます🙌
ご準備もお疲れ様でした😊
早く作りたくてウズウズしてるおじいさまに、他の方も2時間も集中して作られてたなんてすごいです👏
皆さんがそれだけ楽しみにしてたって事ですよね〜😆💕


みずたま☆
2024/07/12 11:12

ちーずさーんおはようございます🎵
回を重ねる度に勉強になり、色んな事を想定して充実したワークショップになってきたのかなぁ❓️😆顔馴染みのお婆様も数名増えて✨労いのお言葉をかけてくださって嬉しかったです🤩
娯楽室で先に待ち構えて座って居られたお爺様にはびっくりでしたが、約2時間おしゃべりしながら✂️手先を使って、楽しんでもらえたと思います😁👍

菊ミニ
2024/07/12 05:10

華やかで素敵ですね。


みずたま☆
2024/07/12 11:13

菊ミニさんコメントありがとうございます🎵
毎回何を作るか悩むのですがYouTubeがあって良かった😅

べるん
2024/07/12 01:32

みずたま☆さん お疲れ様でした😍
お爺様には、ハッとしましたが、大成功に終わられて、良かったですね✌️
夏の象徴でもある綺麗な朝顔を作られて、皆さんも気持ちが華やぎますね💞
メンションを有り難うございます🥰


みずたま☆
2024/07/12 11:19

べるんさんおはようございます🎵
お爺様、準備中に✂️あぁ〰️🏃💦
早く気付いてセーフでした😅
約2時間のワークショップをまた作りたい❗️と楽しみにしていただけるように〰️これからも頑張ります😁

花*花
2024/07/12 00:35

みなさん可愛いアサガオを作られましたね✨これはきっと楽しかったに違いないですね!
お疲れ様でした😊


みずたま☆
2024/07/12 11:24

花*花さんおはようございます😊
終わってからケアハウスの職員様に皆さんと一緒に集合写真を撮っていただきました✨
帰られる時の笑顔は嬉しいですネ😆✨

Milk
2024/07/12 00:34

メンションありがとうございます☺️
とっても素敵な朝顔がたくさん出来てますね✨
みなさんWSを楽しまれたようで、嬉しいですね😊
お爺様、楽しみで早くきちゃったんですね〜😆
WS準備、開催お疲れ様でした✨


みずたま☆
2024/07/12 11:29

Milkさんおはようございます😊
娯楽室に入ったらすでに待ち構えて座って居られたお爺様🤭
いつも早く来られるお婆様よりも先に🤭
そして準備中にいきなり紙コップを✂️切ろうとされてたのはびっくりでした😅💦毎回何かしら起こるので未遂で良かった…😁
また9月開催です✨

はまたこ
2024/07/12 00:32

ケアハウスでのワークショップ😆
大変だろうけどとてもやりがいもあって
楽しそう😆みんなの喜ぶ笑顔のために頑張ってくださいね😆


みずたま☆
2024/07/12 11:31

はまたこさんおはようございます😊
ケアハウスのワークショップはワンコインで作れる物を考えるのが毎回大変です😅事前準備は時間もかかりますがこれからもボランティア頑張ります🎵

tanikyu
2024/07/12 00:20

皆さん素敵な朝顔の作品が出来たよね✨✨
2時間集中しての作品作り、根気よく頑張ってくださいました❤️
準備や段取り、いつもありがとう😊✨


みずたま☆
2024/07/12 11:33

tanikyuちゃんも色々やってくれてありがとう〰️😆💖
ハプニングは多少あったけど一応大成功✨😊✌️
また9月、何作ろう❓️🤔

チコリ
2024/07/12 00:16

お爺様の参加、それでも無事終わってよかった🎶
選ぶ色で個性がでて、それぞれいい味😁
お疲れ様でした、すごく有意義な活動ですね✨


みずたま☆
2024/07/12 11:37

チコリさんおはようございます😊
ケアハウスの施設長さんが、今まで来てくれていた他の先生方が年齢的に厳しくなってワークショップがほぼなくなったらしくて💦
私達に託されました❗️このボランティア活動…可能な限り続けて行こうと思っています🎵