作品投稿

いくピ
2024/11/07 20:46

糸かけ曼荼羅やってきました!

今日は糸かけ曼荼羅のワークショップに参加してきました。

 

ピン📍を36本打つところからスタート🔨

(画像撮り忘れ)

2色かけたところ

 

掛け違えないようにとっても頭を使いました。

素数って言葉を久々に聞きました。🤭

(糸かけ曼荼羅はドイツ🇩🇪の小学校の算数の勉強に用いられていたとか)

素敵な曼荼羅ができました❤️

とっても楽しかったです!

 

 

※ぷぅさん

トークにコメントいただいていたのでメンションしたかったのですが、複数人いてどれかわからず💦

すみません

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ダンボ
2024/11/08 08:07

細かな作業の甲斐あってとても素敵です!

べるん
2024/11/08 07:11

とても綺麗ですね✨
糸を重ねて掛けて行くところも細かい作業ですね🤩


いくピ
2024/11/08 07:37

べるんさん
ありがとうございます😊
糸の色やかける順番でだいぶ感じが変わります。
楽しかったです😊

Momokuri
2024/11/08 06:58

凄い😃キレイ✨
写真をじっくり見ちゃいました😍👍
時間かかったのでは❓
私もやってみたいです🎶


いくピ
2024/11/08 07:36

Momokuriさん
ありがとうございます😊
ピン打ち📍と色選びが意外と時間かかりました😅
糸かけはもくもくとひたすら(笑)😆
ぜひやってみてください❣️

DIY野良猫
2024/11/08 04:49

わ〜❢
凄いですね~
やってみたいです
根気がいりますね〜😽


いくピ
2024/11/08 07:34

DIY野良猫さん
ありがとうございます😊
黙々と糸をかける作業、楽しかったです。色選びが1番悩みました。
機会があればぜひチャレンジしてみてください😆

りかちゃん
2024/11/07 23:22

細かっ!
36本もピン📍
ピン📍は何とか出来そうだけど、絶対に糸をかけ間違うだろうなー😓
柔らかい色味で素敵🎵
お連れ様でした😊


いくピ
2024/11/08 07:33

りかちゃん
ありがとうございます😊
ピンの数がもっと少ないのもあるけど、36本はけっこうやりがいがあったよ
かけ間違えるとつじつまがあわなくなってわかっちゃう🤭何回かあれれ?ってやり直したよー😆

Sachicyaro
2024/11/07 21:36

これは、大作ですね〜なるほど、素数❓久しぶりです!

ハロウィンの、おばけちゃんでも、結構大変だったので、すごい👍の一言です。
お疲れ様でした。

とってもすてき💓


いくピ
2024/11/08 07:31

Sachicyaroさん
ありがとうございます😊
あ!💡おばけちゃんなどのストリングアートも同じ技法なんですねー!
糸をかけていくと法則がわかってきて楽しかったです♪

Sachicyaro
2024/11/08 09:50

いえいえ、釘うちをして、糸をかけて行きますが、自由度が高いと思います。
この曼荼羅は、すごいです👍