CAINZ DIY Square

DIYレシピ

nohashi
2024/06/28 11:01

御香跡が気になる方へ朗報😆

コーンタイプの御香を焚くとどうしてもお皿のこびりつきが😱

小耳に挟んだ豆知識を試したら快適だったので、困っている方がいたらシェアしたくて投稿します。

■材料

御香(コーン) 御香を置く皿 画鋲

 

■作り方

コーンのそこに画鋲をさしてお皿に置くだけ

 

■工夫ポイント

お皿との間に隙間があるから全部燃えきるし焦げませんでした👍

後片付け楽ちん。

コメントする
25 件の返信 (新着順)
ミモザ
2024/07/04 16:34

役立つ情報です✨ありがとうございます😊

あいぼん
2024/07/04 07:26

なるほど👀❕


nohashi
2024/07/04 11:05

単純なことだけどなるほどでした😆

たびうさ
2024/07/02 11:14

お香の跡を取る方法だと思い込んでのぞいたので、材料に「御香」とあって「はて🤔」となったんですが、作り方見て、ちょっと笑ってしまいました🤣
シンプルなアイデア、最高です😆
ウチは昔、スティックのお香をよくたいてたんですが、お香立てにこびりついてます💦
これはさすがに画鋲は無理ですよねぇ😖


nohashi
2024/07/04 11:05

御香の跡をとりたいきもちすごくわかります😆
過去ではなく未来にむけてのアイデアですね。

たびうさ
2024/07/05 01:40

「過去ではなく未来にむけてのアイデア」って、なんかカッコいい😍✨

nohashi
2024/07/05 09:17

お恥ずかしい😅

マサミホ
2024/07/02 08:31

ナイスアイディア~~線香違いですケド、蚊取り線香でもイケそうですね。
付属の金具がいつも無くしちゃうんですよね。。。
あの蚊取り線香のぐるぐる上手に剥がせなくて毎回のように途中でポキッ
と折れちゃうんですよね~上手に剥がせる人が凄いと思っちゃう( ´∀` )


nohashi
2024/07/04 11:04

蚊取り線香どうなんでしょうね。
かたさが同じくらいならすんなり刺さるかな🤔

べるん
2024/07/01 16:35

凄く素敵なアイデアですね✨
最近使わなくなって画鋲が沢山あるので、有り難いです😍


nohashi
2024/07/04 11:03

私は最近画鋲使ってなくて全捨てしたかもと思い慌てて家中探しました😅

toshi
2024/07/01 07:22

片付けが楽なのがいいですね。


nohashi
2024/07/01 08:51

あのベタベタが残らないのはとても楽ちんです。

toshi
2024/07/01 08:57

ナイスです👍

Grass艹crown
2024/07/01 05:12

コレ、お香ヲタクの旦那氏に速攻知らせなきゃっ😆🙌🔜‼️💨✨

何十年とお香焚き続けてる家なんだけど、コーン型のヤニ跡は回避出来てなかったのでトンデモ頂けちって土下座しか無いっ😳🎓🙇‍♀️‼️💨✨


nohashi
2024/07/01 05:39

私もあの跡って避けられないものだと思っていたので、共有できてよかったです😊

きょろっち
2024/06/30 22:42

御香のある暮らしに憧れ✨ます。
これを機会にデビューしちゃおうかな?🤭

お皿が可愛いです💕


nohashi
2024/07/01 00:07

御香ってなかなかいいですよ。😊
お皿はWSで作品作った余りで作りました。

まるちゃん
2024/06/30 19:19

なるほど⋆⸜💡⸝⋆
うちはにゃんこがいるのでお線香焚けないけど💦


nohashi
2024/07/01 00:06

そっか。御香ダメなんですね。

M
2024/06/29 21:59

これはイイですね✨


nohashi
2024/07/01 00:05

なかなかいいですよ。

M
2024/07/01 09:34

😊