cooking Funから開催メニューandプチ豆知識のご紹介!
こんにちは☀️
カインズのスアンです⛰
本日はカインズ前橋吉岡店にございます「cooking Fun」より開催メニューのご案内とプチ豆知識【簡単落とし蓋の作り方】についてご紹介致します🍳
まずは1月の開催予定のメニューの一部をご紹介致します!



1月はサムゲタンのアレンジや牡蠣とほうれん草のグラタン、おやきなど…冬にぴったりなメニューを多く開催予定です🌼
まだ空きのあるメニューもございますので、ご興味のある方は予約サイトからご予約お待ちしております😌
▼予約サイトはこちらから
https://reserve.cainz.com/store/288#filter_shop_id=a0O0o000027WfVFEA0&store_code=288
▼cooking Funホームページ
https://img.cainz.com/jp/cooking_fun/index.html
また11月には、シュークリームやベーグルサンドなど様々なメニューを開催致しました🥯


たくさんのお客様にご参加いただきました!
ありがとうございました☺️
そして最後に料理のプチ豆知識、【クッキングシートで作る落とし蓋】についてもご紹介致します🍲

煮込み料理などで使われる落とし蓋ですが、具体的にはこんな効果があります👇🏻
◎煮崩れしにくくなる
◎煮込む時間が短縮できる
◎味の染み込みがよくなる など…
一手間加えるだけで料理の仕上がり方法が変わります✨
でもご自宅に落とし蓋がない…という方、クッキングシートで簡単に作ることができます!

作るポイントは
💡鍋の大きさより少し小さめに作る
→熱の対流がよくなり、材料にまんべんなく火が通ります
💡蒸気を逃す空気穴を作る
→クッキングシートが浮き上がるのを防ぎます


また、クッキングシートがない場合は、アルミホイルやキッチンペーパーでも代用できますのでご活用ください😉
※「キッチンタオル」の場合は溶けてしまう可能性がありますので、使用する前に確認しましょう⚠️
今回説明した内容はInstagramの@diy_style_by_czアカウントにて写真と動画も併せて説明しておりますので確認してみてくださいね📹
#カインズ #cainz #カインズdiy #diystyle #カインズ工房 #kumomoku #スタイルファクトリー #stylefactory #CainzDIYSquare #ワークショップ #DIY #cookingFun #クッキングファン #カインズ前橋吉岡店 #前橋吉岡店 #料理 #料理教室 #クッキング #サムゲタン #グラタン #おやき #シュークリーム #ベーグル #落とし蓋 #クッキングシート #煮込み料理 #アルミホイル #キッチンペーパー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今まで一つしか穴開けてなかったけれど
穴をいっぱい開けたら
よかったんだなぁ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このような催しがあるんですね😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示近くの店舗でも開催してほしいです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どれも美味しそう。
習いたい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示簡単な落とし蓋の作り方、ありがとうございます💕
いつもはキッチンペーパーを載せるだけ💦だったのですが、いまいち…💦
今度作ってみます👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示cooking Funのお料理は、学びも多く、いつも美味しそうですね☺️
色々な店舗で開催されると嬉しいです🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クッキングファン羨ましいです。
開催地増えますように‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一手間でいい感じですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手が混んでますね。