CAINZ DIY Square

コラム

CAINZ
2022/12/27 15:33

100STYLES,100DIYers #39

筋トレにどハマり中。目指すは理想のカッコイイ、パパ!

 

Q.最近のマイブームは?
筋肉のDIYをしています!今では一つの趣味となりましたが、20代の頃は真剣に身体と向き合い、一緒に働く店舗メンバーと切磋琢磨していました💪きっかけは当時お世話になった店長。その店長は誰よりも汗を流し、率先して商品の品出しをしており、ある時、長台車を引いていた店長に「なぜそんなに品出しできるのですか?」と聞いたことがありました。今思えば失礼ですよね……すみません😥すると店長は「筋トレだよ!」とさわやかな笑顔で答え、私は「なんて格好いい店長なんだ!」と感じ、その時の笑顔は今でも目に焼き付いています。率先垂範し背中で語る店長に付いていこうと心に決めました。後日、詳しく聞くと「娘さんにとってかっこいい父親で居続けるために筋トレを習慣にしている」とおっしゃっていて、店舗近くのスポーツジムに通っているということを知りました。こんな人になりたいと想い、憧れで始めた筋トレ。それから同僚と店長が通う同じジムに入会し、仕事終わりにさらに筋肉を追い込んでいました。仕事の話はほどほどに、筋肉を通じたコミュニケーションを取ることで信頼関係を深められる素晴らしい機会でした☺


Q.そのブームの魅力は?
筋トレをやっていて良かったと感じることは主に2点。1点目は「疲れにくい身体になった」ことです。単純に体力が増えたことに加えて、品出しをしていても疲れたというより、胸筋、ふくらはぎに効いていると思うようになり、品出しがポジティブな意識で取り組めるようになりました😉2点目は「精神的なリセット方法になる」ということです。仕事で落ち込むこともありますが、その時は無心でチェストプレスをすると、頭がクリアになり冷静に事情を分析できて、後を引くことはありません。この精神的なリセット方法を持っていることは自分にとって大きいと思います✊

Q.最近、「工夫」してみたことは?
「自宅で育児をしながらの筋トレ」です👨‍👩‍👦子どもができたことで憧れの店長と同じく「かっこいい父親になりたい」と思うようになりました。現在は育児時間確保のため、自宅での筋トレにシフト。2歳の子どもを抱っこしながらバランスボールに乗ることが私と子どものマイブームです。心地よい揺れ具合なんでしょうね。すぐに寝てくれます😴また、自宅に子どもに危険の少ない筋トレグッズを購入し、一緒に使用。子どもはプッシュアップバーをトンネルにしてミニカーを走らせています。ゆくゆくは自宅にトレーニングルームを作りたいです。また、一人の時は社内事情をインプットできる“らららジオ(*社内限定のVoicy配信ラジオ)”を聴きながらのトレーニングを習慣にしています📻
 

Q.CAINZの、印象深いエピソードは?
2020年3月のコロナ禍、マスク不足時のエピソードです😷その日、私は早朝6時よりマスクの販売を準備。ご用意できた箱マスクは100名様分で、並ばれたお客様は300名近くいらっしゃいました。想定外の人数に動揺を隠せないまま、カラーコーンとバーで販売する列の整備をしていると、並ばれているお客様数名が「手伝うよ!」が声をかけてくださいました。本来はお客様にお手伝いいただくのは適切なことではありませんが、「混乱の中では助け合いだ」と言って下さり、スムーズに販売する列の整備をすることができました。その手助けもあって、私は心が温まり、極寒の中並ばれたお客様一人ひとりに丁寧にマスクを販売でき、数えきれないほどの笑顔と感謝の言葉をいただきました😊また、販売できなかったお客様についても心からお詫びすることができ、しっかりと応対することができました。この体験でお客様とカインドネス(親切心)で繋がれたことを実感。カインズは地域になくてはならないライフラインの役割を担っていることを再認識できました💞
 

Q.仕事をする上で、何を大切にしてる?
新たな施策を伝える際にメンバーへどのようにして伝えるのか、文言一つとっても気を付けるようにしています。内容の詳細を伝えるのはもちろんですが、目的や背景を重点に伝え腹落ちしてもらえるよう工夫しています🤗
 

Q.CAINZで、おすすめのアイテムは?
「CAINZ カルシウム プロテイン」です。1包で1/2日分のカルシウムと1日分のビタミンを配合。大豆由来プロテイン500mg、貝殻由来カルシウム340mgがとれます。なんといっても、粉末分包タイプで手軽に持ち運びが可能。水のペットボトルに1包混ぜれば、即席のプロテイン飲料のできあがり🥛ミルクティー味で美味しいです! 色々なプロテインを飲んできましたがオススメです!

Q.おすすめのスポットを教えて!
「マリーゴールドの丘公園」。カインズ本社近くにあり、よく休日に運動しに行きます。秋はマリーゴールド一色ですが、アジサイやひまわりも咲き、時期によって四季折々の花が楽しめます🌻丘ということで良い感じの傾斜があり、清々しい景色を見ながら子どもと一緒に坂を上ったり、下ったりしています。良い運動になりますよ👣
 

Q.これから挑戦したいと思っていることは?
「将来、運動会でかっこいい父親を見せる!」ことを念頭に、自宅のトレーニング用品を充実していきたいです。カインズのフィットネス用品も試してみたいですね💪また、ごみ捨てや掃除等の日常生活に、筋肉を意識したトレーニング要素を盛り込み、楽しみながら筋肉と向き合っていきたいと思います😜
 

NAME:佐々木 亮(ささき りょう)
BELONG:人事戦略本部 人事戦略・企画部 制度設計G

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ぷぅ
2024/01/07 12:48

おぉ、年の初めに読んだので、心機一転、頑張る気になりました💪😤

DIYLOVE
2023/05/05 17:08

何でも筋トレと思えば出来ますね🥹
考え方1つで大変な作業も、楽しくなりますね😂

こまゆみ
2023/02/05 15:24

しんどい作業家事も無料のジムだとポジティブに捉えて頑張ればいいのてすよね👍 
若いカッコいいパパから学ばせてもらいました 
ありがとう!😊

しげちゃん
2023/01/11 21:12

お勧めの「カルシウムプロテイン」買いました。飲みやすい、ミルクティー味で美味しいです。

はっちゃん
2023/01/04 16:40

トレーニングがんばれ!

ちわまる
2022/12/31 05:54

マスク不足の時は、ドラッグストアの店員さんが心無いお客様に罵声を浴びせられメンタルやられると聞いたことがありました。
あの時期、他の品物のことで聞きたくて、店員さんに『すみません。』と声かけただけなのにいきなり『マスクはありません!』と答えられ、店員さんも相当お疲れなんだろうな💧と感じたことがありました。
佐々木さんの列の整備を一緒に手伝ってくれたお客様たちは、佐々木さんのお客様に寄り添う気持ちを感じたから自然と手伝ってくださったのだと思いますよ😊カインドネスですね👍

わたし的には社内限定の配信ラジオも聞いてみたいです😲

緋梅
2022/12/29 00:03

一つひとつの出来事を丁寧に分析して、ポジティブに未来に活かされている佐々木さん。
毎日の筋トレで、もうご自宅ではきっとカッコいいパパになっていらっしゃいますね✨。

CAINZカルシウムプロテイン、存在を知りませんでした。早速お店で探します。一包ずつ、というのが使いやすそうです。

大手スーパーもプライベートブランドでプロテインを出していますよね。それを試したら、ダマになってなかなか溶けず、ちょっと困ったことがありました。CAINZさんのはサッと溶けると嬉しい。
早く飲んでみたいと思いました。
素敵な情報満載の文章をありがとうございました。



ふーふーちゃん
2022/12/28 14:32

「CAINZカルシウムプロテイン」ペットボトルにいれてジムに持参します。いい情報ありがとうございます。❤️