クッキング

まっさん
2025/10/24 21:11

鶏ささみのチーズフライにしました。😋

今日の夕飯は『鶏ささみのチーズフライ』にしました。鶏ささみを開いて筋を取って、縦長に切ったベビーチーズをIN。

本当は青紫蘇も入れたかった。

代わりにパセリを添えたら、飾りのつもりが美味しくてむしゃむしゃ😂

オーロラソース(我が家ではマヨ+ケチャ+🍋)合いました。

明日の分も残る予定だったのに、好評過ぎて完売😱 私食べたの2本だけ。

明日の手抜き予定が……………😅

コメントする
4 件の返信 (新着順)
さいく💚
2025/10/25 22:57

とても美味しそう💕寒いから、あつあつを頬張りたいなー☺️♪


はっちゃん
2025/10/26 18:34

美味しそう

まっさん
2025/10/27 12:29

ありがとうございます。
カラッと熱々で美味しかったです。ソースもパセリも👍でした。🙇

まっさん
2025/10/27 12:36

ありがとうございます。カラッと揚げたては、美味しいです。
寒いし、熱々のタイミングで出せたのは嬉しかったです。ソースもパセリも合いました。     🙇

ともさん
2025/10/25 21:37

これは 間違いない✨
食べたかったなー。
なくなるのわかりますとも❣️
サンドイッチにしても 美味しそう😋


まっさん
2025/10/27 12:27

コメントありがとうございます。
翌日にサンドイッチとかで楽できるかもと甘い考え、飛んでっちゃいました。沢山揚げた筈なんですけど。
やはり、チーズINは美味しい。パセリも👍           🙇

りかちゃん
2025/10/25 14:46

残る予定が残らない、好評だったんですね😊
ささみチーズ、美味しいな😋


まっさん
2025/10/27 12:19

ありがとうございます。
翌日のランチ、楽できるかなとか思ってました。私2本しか食べてません。気がついた時には残り2本で、息子の「残り、貰っていい?」の言葉にNOは出せませんでした。ザルの上空っぽ🤣🤣🤣🤣
パセリで風味🆙しました。  🙇

りかちゃん
2025/10/27 12:31

さぞ美味しかったことでしょう😁
うちの夫が気遣いせずにパクパク食べちゃうほうです
それにまだおかず並べてる最中なのに、お箸があれば勝手に食べ始めます
息子はちゃんと待つし、量を考えるタイプ😓
職場のお姉様から「お箸は一番最後に出しなさい」って言われました😅

まっさん
2025/10/28 10:22

出来るなら、「温かいうちにどうぞ」の言葉の後に食べ始めて欲しいですね。
りかちゃんのお料理が魅力的過ぎるのが悪いのかな?お箸、隠しちゃいますか?ご馳走を眼の前に我慢は辛いよね。
お鍋の時とか、たこ焼きの時とか、旦那さんに用意させちゃう?下準備だけして、後はお任せ。

コレから寒い季節、作って貰う側になるのも良いよ!たこ焼きとか私より息子の方が上手です。薬味ネギいっぱい混ぜたタレで食べたくなってきました。🤤

toshi
2025/10/25 06:26

これは美味しそうな色に揚がりましたね チーズが挟んであるの最高ですね😊


まっさん
2025/10/27 12:12

ありがとうございます。チーズで味に幅がでます。本当は紫蘇巻にしたチーズを入れた方が風味も格段に🆙するのですが、🏡の紫蘇はほぼ終了。代打のパセリの活躍で助かりました。来年は上手にシソも育てたいです。          🙇

toshi
2025/10/27 12:16

楽しみですね😊

まっさん
2025/10/28 10:26

お🏡に残った紫蘇1本に穂紫蘇が出来てて、排水溝ネットを被せました。セメント床ではこぼれ種は無理なので、上手に種が採れたら良いなぁ。

toshi
2025/10/28 10:30

きっと採れますよ😊

まっさん
2025/10/29 00:38

ありがとうございます。
青しそのフォローして、種取り頑張ります。          💪

toshi
2025/10/29 07:04

それは楽しみですね きっと採れますよ😊

まっさん
2025/10/30 00:03

ありがとうございます。✊