作品投稿

ちゃんゆみ
2023/08/30 23:53

ミシン椅子

花台として使う予定で作ったのに、なかなか外に出すのがもったいなくて、そのままです😅

 

本当は白✖︎薄〜い茶にしたかった💦

他店舗で水で薄めた淡い茶✖︎白を見かけて、この色がよかったなぁと思ってしまって。

 

もう一個作っちゃおうかなー😂

コメントする
6 件の返信 (新着順)
まるちゃん
2023/08/31 18:32

素敵なミシン椅子出来ましたね♡ ̖́-
この色合い、アタシは好きです♡
ウォルナット、アタシもよく使いますが、アタシも薄めの色がすきなのでサーっと塗ってすぐペーパータオルで拭き取るといい感じで薄く塗れますよ^. ̫ .^ฅ゛

小町
2023/08/31 10:03

これは使い勝手いいですよね

M
2023/08/31 07:40

かわいい色の組み合わせですねー😊
コレは、外に出せなくなりますね✨


小町
2023/08/31 10:03

そうですね。勿体無い

ちゃんゆみ
2023/08/31 15:49

いつかは外に置かないと、家の中が椅子だらけになってしまいそうです😅

Maruyama
2023/08/31 02:56

ミシン椅子はいくつも作りたい作品の一つですね😃


ちゃんゆみ
2023/08/31 15:47

ミシン椅子は使い勝手もいいし、デザインも何だか可愛くて♡

また色を変えて2個目を作ってみます😄

吉光
2023/08/31 01:12

とても便利なミシン椅子✨
幾つあっても良いですね😃👍
私は2つ作りました❣️
もっとたくさんの人もいらっしゃるかと☺️
納得いくまで良いと思いまっす🛠️🤩

Beni
2023/08/31 00:44

すてきな色ですが。。。

ウォールナット、薄めに塗るのは、水で薄めたものを塗るのと、塗料を塗って、すぐに余計な塗料を拭きとるのと、2通りのやり方があります。

丁寧にやろうとすると、やはり濃くなりがちで。。。

私も、丁寧に、よく塗っておこうと、いう思いで塗るとやはり、いつも濃くなります(笑)

逆に、今日は、ほとんど、色を染み込ませない!と、決め、塗料をひと塗りしたら、ウエスとペーパーで、すぐに拭きとるようにすると、かなり薄く塗ることができます!!


ちゃんゆみ
2023/08/31 15:43

そんなやり方もあるんですね!!

色でだいぶ印象がかわるので、やっぱり奥が深いですね…。

参考にさせてもらって、2個目チャレンジします(^^)