作品投稿

suimo
2023/08/15 07:52

自分には難しい😓スイカ栽培

小玉スイカです。

こちら成長していたのですが、やはり裂果してしまいました。

上手に育てていらっしゃる方も多いと思いますが、難しいですね。

もちろん、切り口を綺麗にカットして頂きます🍉

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ともさん
2023/08/15 21:01

中身の美味しさが詰まり過ぎて
はじけちゃったんですかね😆
昔話の"ちょうちんおばけ"みたいな
雰囲気もあって⁉️ちょっと かわゆいかも😍


suimo
2023/08/15 21:43

ありがとうございます😃
ともさんのお話、ほっこりしました😊
見つけた時、割れた所にアリやダンゴムシがついてたんですが、ごちそうなんだろうなぁと思いながら、ホースの水で流れて行って貰いました😂

べるん
2023/08/15 20:04

栽培は、色々と大変な事がありますね。
私はスイカ栽培の経験はないですが、毎日迷走していました😅
赤くて、実が詰まっていて美味しそうな🍉ですね😋


suimo
2023/08/15 21:11

ありがとうございます😊
自分のはちょっと早いかな、ぐらいで獲っちゃってもいいかもしれませんね🍉
野菜などは思ったようにできなかったり、難しいですね。

シダーローズ
2023/08/15 11:48

勝手に実が割れてしまうんですね。
でも皮も薄そうだし、赤くて美味しそうです。
スイカ、立派なのはお高いの、分かりますね。


suimo
2023/08/15 13:19

ありがとうございます😃
皮が硬く、でも中はまだ成長するとこうなってしまうんですね😓皮を硬くしないようにすればいいのですが、難しいですね。
大玉なんて、絶対無理です😂

ミモザ
2023/08/15 08:58

裂果残念でしたね😖私も育てていますが、今年はいまいちです😅
でも美味しそうなスイカ🍉ですね!


suimo
2023/08/15 09:58

ありがとうございます😊
そうなんですね😳楽しみですね🎵
割れても食べるので、自己責任😂でいいですが、人にあげたりはできないですね。綺麗なスイカ夢ですね~🍉

きゃな
2023/08/15 08:37

野菜果物実になるまでに大変ですね
道路に面している家でネットに入れてぶら下げてスイカ栽培しているのを見かけました
本当にお疲れ様です✨


suimo
2023/08/15 09:47

コメントありがとうございます🙏
上手な方が、ネットでぶら下げてるのを見たことがあります。
他に実をネットに入れたのですが、途中で枯れてしまいました。
水加減とか調べてやってはいたのですが、中々難しいです😓