ソラ5551
2025/06/20 19:59
園芸用ビニールタイの入れ物
こんなご経験はありませんか?
作りが貧弱?なのもあって、使い切る前に壊れちゃうことも。こうなってしまうと、修復不可能です。
でも、ビニールタイは使えるので、どうしましょ?ってなって、20㌢に切って入れ物を作る事に。↓

↓素材はベニヤの端材です。

12㍉厚、3㍉厚を組み合わせたのは、重みが欲しいと考えて。



塗装後、底面に滑り止めとしてゴムを貼ってます。↓

ビニールタイを入れて、出来上がりです。↓

ちなみに長さ20㌢にカットしたのは、100均に並んでる様子を参考にしました。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バラけてます、うちの収納ベンチのなかで!
そっかー、切って使うんだから切っておけばさっと使えるんですね😁
ありがとうございます、良いこと聞いちゃった😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なります、なります!!
今現在なってます笑
カットさえ出来たら良いかぁって
ヒモでまとめてるだけでそのままです💦
初めからカットしておけば良いんですね
なるほどです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソラ5531さん、私も同じ経験あります。
すぐに下の台紙の所から外れてビニタイが使いにくくて困ってました。
どうせ、短くカットして使うので、この投稿のように初めから20cmほどにカットして入れ物に入れておくというのはいいアイデアですね。ヾ(๑╹◡╹)ノ"