トップ > 作品投稿 > その他 > 今年のドクダミチンキ Toko 2025/08/08 21:02 今年のドクダミチンキ 6月に仕込んだドクダミチンキ、今年も完成です。毎年作っていますが、その年によって葉をこす時期は適当?😅気が向いた時🥹? 今年のは麦茶というよりほうじ茶色かな😆 綺麗な色です😊 家に戻ったら、これで虫除け作ろうと思います。(自分用です) 植物用には、来年は唐辛子🌶️なんか混ぜてみようかしら?効き目ありそう。確かニンニク🧄もいいと何かで読んだことあります。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みんと 2025/08/09 22:34 虫よけにもなるんですか😆 いろいろと使えるんですね✨ 隣家から越境してくるドクダミ、もしかして役に立つものだったんですね🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/08/09 08:55 これから、大活躍ですね😃 私も来年は、チャレンジしてみたいです🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 s-kou 2025/08/09 00:39 私も作ります🫙 主にボディローションですね〜 日焼けの鎮静化に効果的✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2025/08/09 08:35 s-kou あの香り、嫌いな人もいるようですが、私は好きなんです😆 でもチンキにすると香りは薄まりますね。 つめたーく冷やしてローション🧴、外回りの仕事に虫除け、そして成分変えて植物用の虫除け。 昔はよくドクダミ茶飲まされたな… 増えるのは困るけど、便利な薬草ですね🌿 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しなの 2025/08/08 21:47 私もドクダミチンキ作っていますよ。 大量にとれる秘密基地があるので。 ついでにドクダミ茶も作っています。ニキビとかシミとかお肌に良いようです。 ドクダミチンキの方は花の部分を使っています。 作りたてはリキュールに浸ったどくだみの花がとても可愛いです。 グローブの粒を入れるとさらに効果がよいとネットで読んだので 入れています。とても良い香りがしますよ。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示虫よけにもなるんですか😆
いろいろと使えるんですね✨
隣家から越境してくるドクダミ、もしかして役に立つものだったんですね🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これから、大活躍ですね😃
私も来年は、チャレンジしてみたいです🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も作ります🫙
主にボディローションですね〜
日焼けの鎮静化に効果的✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もドクダミチンキ作っていますよ。
大量にとれる秘密基地があるので。
ついでにドクダミ茶も作っています。ニキビとかシミとかお肌に良いようです。
ドクダミチンキの方は花の部分を使っています。
作りたてはリキュールに浸ったどくだみの花がとても可愛いです。
グローブの粒を入れるとさらに効果がよいとネットで読んだので
入れています。とても良い香りがしますよ。