たま
2024/05/20 01:46
なんちゃって千両箱
■材料
ダイソーの木箱

クミモクステインのメープル、アイアンペイントの黒
■作り方
シールを剥がして外身全体をメープルでササッと塗装。乾いたらアイアンペイントで文字と角を塗装
■工夫ポイント
「三方面」という金具風に角を塗装。食品衛生法適合のクミモクステインシリーズ使用



因みに、直前までこちらを使うつもりでした。↓



ホントに三方面使ったらもっとカッコよかったんだろうなー。
習字、もっと真面目に習ってたら良かった😂
コメントする
14
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいのができましたね。何を入れるのが似合いますかね。考えるだけで楽しくなりますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんか懐かしい…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示角の金具、ペイントなんですね!
写真だとわかりませんよ😁
強度とか求めてないなら、なーんちゃって金具!、で充分ですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小判型クッキーからの千両箱ですか~👀
面白すぎます👏👏
ジャストフィットしたところも是非😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ユニーク😆✨小判クッキーを入れる専用箱ナイスです🎵文字もお上手😆👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示千両箱のレシピまで🤣🎶
ここ数時間 その当時みた時代劇の悪代官の顔が頭から離れません🤣💦
今晩 夢にも出てきそうです🤭🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示えっ、文字も書いたのですか?🖌️
木の方も??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「三方面」の金具風に、重厚感があって、文字もまさに千両箱という感じで、とても素敵なデザインですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なかなか良いですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー、面白い🤣
お代官様〜