CAINZ DIY Square

DIYレシピ

ともさん
2025/02/13 10:55

自家製チャイ

■材料

・水 400cc

・シナモンスティック 1本

・カルダモン  10個

・グローブ  10個

・生姜  10g

・ハチミツ 20g

・茶葉  10g

・牛乳  400cc

 

■作り方

 

・シナモンスティック

→バキバキに割る

・カルダモン

→皮をむいて中からタネ状のモノを取り出す

(ワタシは香りの立ち方が良くなるので乳鉢で軽くすり潰してます)

・生姜

→薄くスライス

 

(生姜とハチミツ。

写真に入れ忘れてました🙇‍♀️)

 

 

①鍋に水とスパイスを入れて煮出す

②グツグツして茶色になって香りがたってきたらハチミツを入れて溶かす

③茶葉を入れる

葉が開いて香りがたつのを待つ

④牛乳を加えて茶葉が踊るようくつくつ煮出す。煮こぼれやすいので注意。2分くらいして火を止めたら少し蒸らしてから茶漉しで漉す。

⑤足りないようなら甘味を足す。

 

 

■工夫ポイント

ネットで検索して作り始めましたが 材料、分量、作り方 同じモノが見当たらなかったので とにかく自分好みでいいやと思い 作りやすい分量と手順で自由にしてます。

作り始めて間もない頃にチャイの本に出会い購入。これまた多種多様のレシピやアレンジが載っていたので更に自分流を貫く結末に😆

(本 買った意味⁉️)

ワタシは砂糖は入れずハチミツのみで甘さをだしてますが家庭の味なら きび砂糖でも黒砂糖でも何でも家にあるモノで良いと思います。

生姜にしても剥いた方が良いというレシピもあれば皮のままでというレシピもあるので最終的には自分好みで🤣どんな作り方だとて たいがい美味しくなります😋

コメントする
18 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2025/02/20 05:20

素晴らしいレシピを見逃してたぁ〜😭🙌🫖🫚🏆‼️💨💦

わぁーわぁーわぁー、美味しそうだなぁ😮‍💨👍‼️✨

インドカレー屋さんで出してくれるチャイはスパイスのパンチ効いてて美味しいのに、ティーパックで買って来たチャイは顔面猫パンチみたいな打撃力で物足らないだものぉ〜😂🐈‍⬛✊‼️💦

自家製チャイならスパイスの暴力もお好み次第で存分にキメちゃってエエよなぁ〜🤣💪🫚💥‼️✨

ともさん調合のチャイ飲ーみーたーいーっ😍🙌🇮🇳🫖✨


ともさん
2025/02/20 15:15

いやいや Grassさんのご飯レシピみたいにちゃんとしてないから お恥ずかしや🫣

にしても 顔面猫パンチに
爆ウケ🤣いやー なんなら
敢えての 猫パンチ🐈🤛
選びたいかもーーー😆

シダーローズさんに 

チャイ飲み比べチャイ☕️なよ❗️☝️ツアー

開催してもらうっきゃない🤭

シダーローズ
2025/02/20 17:37

まだ薬研磨いただけで、なぁんもしてないけど(色々オカシイ)、チャイにハマりそうな予感してるのよ。
朝、家族を送り出した後にゴリゴリやるのが日課みたいになりそう〜ꉂ🤣w‪𐤔

Grass艹crown
2025/02/20 20:08

私のレシピ、材料書いても分量書かれてない不親切仕様だぁ〜🤣🙌⚖️🈚️💦
(だっていつも目分量で適当だから、私自身も知らないんだもなのぉ〜🤣🙌✨)

シダ姉ぇとともさんがチャイの飲み比べWSやってくれるなら、2人が薬研と乳鉢で擦ってる後ろで効果音のゴリゴリはゴリラが担当するわぁ〜😁👍🦍💬‼️✨

みずたま☆
2025/02/20 23:34

わぁ〰️🤩コメント欄から楽しそうな👃香りがするよ〰️😆🎵
👆この雰囲気はともさんも既に変態倶楽部の会員さんなんかも🤭

Grass艹crown
2025/02/21 04:56

お2人の本格チャイのお話でオーディエンスのゴリラもスパイス効能の興奮作用でガンキマりしちゃってるぅ〜🤩🙌🦍💗🌿🫚🆗‼️💨✨

最近ともさんとのお話しさせて頂く機会が増えたなと思うとるのだが、明らかに
「コッチ側🤪🤝✨」
の人種だとワタクスも感じてて、まぁ〜たsquare変態倶楽部の会員が増えてくれる気配にニヤニヤしとるわぁ〜🥴🤝✨

みずたま☆
2025/02/21 09:52

ともさんがコッチ側なのは私も感じてた🫶仲間が増えて嬉しい😆🎶ふふふ🤭

ともさん
2025/02/22 00:05

ゴリゴリ効果音🦍
"薬研"という飛び道具に
ぴったりかもーーー🤣🤣🤣

てか ふふふ( ͡° ͜ʖ ͡°)
わっちも 変態倶楽部のお仲間に入れていただけるとは
ありがたき幸せーーー😉

なんだっけな(板の名前 失念💦)あの鉄板の素晴らしさには まだ目覚めておりませんがーーー(何しろ スクエアで あー そーゆー名前なんだあと認識したのに すでにうっかりしちゃうくらいの物覚えの悪さ⤵️)これから精進いたします🫡😤🤭

シダーローズ
2025/02/22 07:45

あの鉄板、"縞鋼板″だね〜。
いや、正直言って縞じゃないよねー😅
別名縞板とかチェッカープレートとも呼ばれるらしい。
あの模様は滑り止めのため付けられてるので、鉄板だけでなく、ゴム板とかコンクリート板でも付いてる製品もあるよ。
あの模様が付いてるだけでインダストリアルな雰囲気が出るから儂らみたいな変態がザワつくんだよ。
ꉂ🤪w‪𐤔

ともさん
2025/02/22 08:44

縞鉄板‼️メモメモー📝
みな それぞれの萌えポイント😍🤩
…にしても あのトランク 秀逸な仕上がりだったー✨同じく逸品のクリスマスツリーの横に置いてクリスマスプレゼント🎁入れときたい🤩

チコリ
2025/02/17 00:58

乳鉢やスパイスからして本格的ですね☕️
シナモンやジンジャーのパウダーを入れて、簡単チャイなら作ってますが、カルダモンは初めてです‼️
今度作ってみます😊


ともさん
2025/02/17 08:25

色々 試せるのも 実験みたいで 面白いですよね😀
乳鉢も 楽しいですけど お安いのにしちゃったら 思っていた程は…💦って ちょい悲しい感じです😢

おかっちょ
2025/02/16 08:21

わぁ!チャイ好きなので今度作ってみます😆✨
簡単にチャイが作れるセットとかもあるけど中々自分好みの味には出会えませんよね💦


ともさん
2025/02/16 08:49

ご主人様とのスウィーツ作りの時に ご一緒にいかがですかー❓☕️😋

suimo
2025/02/15 09:03

本格的✨しかもオリジナルにしてあって体も温まりそうです。材料のセットもビーカーみたいな計量カップとか、どれも可愛い😄ともさん、作るものもさながら、小物使いも可愛いので惹かれます♥️


ともさん
2025/02/16 08:54

計量カップたちー📣
suimoさんに 褒めてもらったよー😘✨
これからも ご機嫌に働いてねー💕🤭

ちーず
2025/02/14 21:43

本格チャイ、スゴイです〜
材料もはて?🤔な私は、あまり飲んだことないのですが、良い香りがたって癒されそうですね☺️


ともさん
2025/02/14 23:21

スパイスは"香り"からの効能もあるんじゃないか⁉️と思い 作ってる時は
くんくんくんくん🐕してます😆

ちーず
2025/02/15 06:29

くんくんくんくん🐕🤣
可愛い〜😁
効果あると思います〜😆

ともさん
2025/02/15 08:23

夜中のおばちゃん魔女🧙‍♀️のくんくん🐕は 可愛い路線ではなく 怪しい路線👻
いしし🤭

ともさん、こんばんは
チャイ、おいしいですよね✨
ともさんオリジナルチャイ、とってもおいしそうですねぇo(´∀`o


ともさん
2025/02/14 23:19

ざっくり丸投げレシピなので恐縮です💦
家在庫シナモンスティックが残り一本😓さすがにシナモンは外せないので買い足さないと❣️💨です☕️

シダーローズ
2025/02/14 12:16

おぉ〜、ともさん直伝のチャイだぁ〜。
シナモンスティックとクローブはあるけど、カルダモンが無いな。
ググッたらこの3つは最低限入れた方が良いみたいね。
茶葉は本当はアッサムがいいらしいけど、アールグレイのティーバッグでもいける?
スパイスもコリアンダー、ブラックペパー、八角、ナツメグとかもありなんだ〜。
なるほど師匠のおっしゃる通り
"最終的には自分好みで🤣どんな作り方だとて たいがい美味しくなります😋″
みたいねー。


ともさん
2025/02/14 23:38

本には チョコレートやら コーヒーやら きな粉やら ごまやら やりたい放題(言い方💢😆)で チャイの世界観の懐の広さに軽い衝撃🤛

茶葉は アールグレイだと 柑橘強ない❓と一瞬思ったものの "オレンジの皮"も
本の材料にあったりしたからアールグレイもそれならそれで ありかも❣️ワタシは 家にアッサムの茶葉の在庫なくてダージリンで対応中😆生姜🫚切らしてる時には ジンジャー紅茶作戦もありかも とか。

クラフトコーラ作った時の
残りスパイスもあるから まだまだ しばらく夜中の魔女ごっこ楽しめるーーー🧙‍♀️

ただ 意外な盲点だったのが
牛乳❗️持ったら軽くて涙😢
仕方ない豆乳にしてみるかと持ったら軽くて涙😢
へんな落とし穴にハマってしまった気分の夜も ありましたとさ😖

シダーローズ
2025/02/15 23:13

好みに合わせてやりたい放題…日本で言う所の味噌汁的な感じかなのかしら?
スパイスって粉じゃなくて原型の物を扱う時、例えばハンバーグに粉のナツメグぱっぱっじゃなくて、丸いのをおろし金でぞりぞりするだけでなんかいかにも料理にこだわりを持ってる気分になれる。
チャイってその気分も満喫させてくれそう。

ともさん
2025/02/16 09:04

それだーーー👍✨
そう 日本で言うところの
家庭の味 味噌汁❣️
季節やら 体調やら 家の在庫にあわせて 組み合わせ 無限大♾️
あー なんか すごく
ストンと腑に落ちて スッキリ晴れやか☀️やりたい放題
上等‼️🤛
そして スパイスの魔法も
激しく同意ーーー🙋‍♀️
効能だけじゃなくて なんなら 買おうと思って調べるところから始まって調理中も 楽しくて 特別っぽく思わせてくれるエンタメ素材💕
家にいるのが 楽しくなれチャイます☕️
………お後が よろしいようで😆🤭

K
2025/02/14 10:20

手間がかかる分美味しそうですね😋


ともさん
2025/02/14 23:15

スパイスは 香りも ご馳走ですしねーーー💕

はっちゃん
2025/02/14 08:43

参考になります


ともさん
2025/02/14 23:15

あったまりますよー😋

ダンボ
2025/02/16 20:54

おいしくてからだも温まるので最高!

ともさん
2025/02/17 08:26

ダンボさんも ぜひ チャイタイムお過ごしくださーい😊

ゆうちゃん
2025/02/14 00:26

 今の時期に口にしたいものですね😊温まりそうですね🫖


ともさん
2025/02/14 23:14

今時期だと 生姜🫚は マストで❣️ふーふーしながら
のんびり飲むのが癒しです😋