トップ > 作品投稿 > クッキング > あられ茶🍵 ちーず 2024/03/05 22:37 あられ茶🍵 小腹が空いて、こんな時間なのになんか食べたい😅そんな時はあられ茶を作ります🍵 あられに塩かけて、あったかい緑茶をかけたら出来上がり😋 昔から母が夜食によく作ってくれてましたが、ダンナ様は知らないそうです。 知ってる方みえるかな🤔 ちーず飯 ちーずcooking いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 9 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2024/03/07 05:29 なつかしい😃😃😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/07 06:03 ひまわり なつかしいという事は😳 ご存知でやってみえたのでしょうかー😆 お仲間さん嬉しいな🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2024/03/07 14:05 ちーず 食べていました❤️ 祖母 母 がおやつ 夜食に 作ってくれました😊😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/07 21:06 ひまわり 知ってる方に、初めて出会いました☺️ 思い出よみがえる優しいお夜食ですよね〜🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2024/03/06 13:51 我が家は曾祖母が六甲花吹雪のあられをミルクコーヒーに入れて食べてました😋 なので、私もお煎餅🍘を食べるあられを食べる時はカフェオレを飲みます☺️ あられと緑茶🍵いいですね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/07 06:01 ハナミズキ ミルクコーヒーに入れて食べるのですか😆 どんなお味になるのか面白いですね😋 私は六甲花吹雪を出してるメーカーの鶯ボールが大好物でした😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/03/06 09:02 私も初めて拝見しましたが、あったかい緑茶との相性はバッチリですね。美味しそうですね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/07 05:57 べるん お初さんでしたか😊 ほっこりくる味ですよ〜☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミッチー 2024/03/06 07:33 知らなかったですー💦 早く知りたかった!絶対美味しいと思う😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/06 11:18 ミッチー こちらもお初さんですね〜😆 なんか限定的な私の実家周囲だけだったのでしょうか😅 田舎の味です☺️あられ見つけてやってみてほしい😆美味しいです💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のん 2024/03/06 07:27 私も初めて知りました😳 小腹が空いたけど🍚…の時はお茶漬けの素をお湯に溶いただけを飲んでました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/06 11:16 のん 皆さまお初さんですね😆 お茶漬けの素をお湯で溶いて飲む🍵 梅昆布茶のようで美味しそうです👍 罪悪感0で頂けますね😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のん 2024/03/06 14:29 ちーず カロリー0の気分で飲んでますw たまにおぼろ昆布足したりして(^▽^)/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャコ 2024/03/06 00:43 初めて知りました😁 あられはどんな物でも🆗なのでしょうか⁉️ 食べてみたいです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/06 07:39 チャコ こちらもお初さんですね😊 こちらでは「田舎あられ」という味のあまりついてないシンプルなあられが売ってるので、それで作っています。 醤油風味とか他のでも美味しいかも🤔? 挑戦してみてください!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャコ 2024/03/06 09:21 ちーず は〜い😁試してみます😋ありがとうございました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/06 11:14 チャコ 結果お聞かせください😆💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャコ 2024/03/06 11:28 ちーず は〜い😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/03/06 00:40 初耳です😳🎶でも美味しそう😋 お茶漬けのあられみたいになるのかな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/06 07:35 かずん みなさんお初なのですね😊 お茶漬けにそういえば、小さいあられが入ってますねー😆 あれが存在感ありの大きめになって、かたいとこと、ふやかったとこが出る感じでしょうか🤔 説明??ですいません😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/03/06 00:25 わたしも初耳‼️ 結構な量のあられですね😳 あられがお餅っぽくなるのかな⁉️ 今まではボリボリ食べてましたが、これからは緑茶かけてみます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/06 07:30 チコリ チコリさんもお初ですね😆💕 あられも、塩もお好みの量ですが、私はたっぷりが大好きなので、ちょっと入れすぎなくらいです😅 あられがかたいとこと、柔らかくなったとこと半々くらいになった時が一番食べ頃😋 お茶も塩気がでて、あられの風味のうつったお茶を飲むのも美味しいです😆 お好みもあるのでまずは少量からお試しくださいね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/03/07 00:10 ちーず ちーずさんの説明見て、より食べたくなりました🎶 醤油味のおかきが好きなので、それで作ってみます🫡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/07 05:55 チコリ わぉ嬉しい💕 結果お聞かせください😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/03/08 00:20 ちーず 了解です🫡👌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 asm 2024/03/05 23:29 はーい🙋♀️初耳😳 あったかい緑茶で身体もポカポカ温まりそうだね🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/06 07:26 asm お初でしたか😊 夜遅くてもなんとなく罪悪感ない気がして、時々食べたくなるのです😋 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なつかしい😃😃😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家は曾祖母が六甲花吹雪のあられをミルクコーヒーに入れて食べてました😋
なので、私もお煎餅🍘を食べるあられを食べる時はカフェオレを飲みます☺️
あられと緑茶🍵いいですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も初めて拝見しましたが、あったかい緑茶との相性はバッチリですね。美味しそうですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示知らなかったですー💦
早く知りたかった!絶対美味しいと思う😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も初めて知りました😳
小腹が空いたけど🍚…の時はお茶漬けの素をお湯に溶いただけを飲んでました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて知りました😁
あられはどんな物でも🆗なのでしょうか⁉️
食べてみたいです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初耳です😳🎶でも美味しそう😋
お茶漬けのあられみたいになるのかな?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わたしも初耳‼️
結構な量のあられですね😳
あられがお餅っぽくなるのかな⁉️
今まではボリボリ食べてましたが、これからは緑茶かけてみます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はーい🙋♀️初耳😳
あったかい緑茶で身体もポカポカ温まりそうだね🎶