さくら♡
2025/06/17 21:03
ラタトゥイユ
■材料
ズッキーニ 1本
タマネギ 1個
ナス🍆 1本
人参 1/3本
パプリカ 1個(無かったのでピーマン🫑使いました)
トマト缶(カットタイプ) 1缶
ニンニク(みじん切り) 1片
オリーブオイル 大さじ2
お好みのハーブ(ローリエ、タイム、バジルなど)
■作り方
①全て1cm角くらいに切っておく。



②厚めの鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクを焦がさないよう炒めて香りが出てきたら、タマネギ投入して少し塩をして炒める。
③タマネギがしんなりしてきたら、人参、ズッキーニ、ナスを入れ全てがしんなりしたらトマト缶を入れて塩コショウして蓋をして弱火で10分ほど煮込む。


④全体に火が通ったら味を整えて出来上がり。
■工夫ポイント
1日置くとより美味しい❣️
冷たくしてもオススメです😊
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふんだんに使われた夏野菜☀️🍆🍅🧅🥕🫑✨
沢山作って次の日からは冷製も良いねぃ😋🥣❄️✨
ところでラタトゥイユとガスパチョの違いって何だろと、この投稿拝見しながら疑問が浮かんだんだけど🙄❓💭
ラタトゥイユは野菜の形を残して煮込み、熱くても冷たくても頂けるフランス料理で、ガスパチョは生のままのお野菜をミキサーで撹拌し形を残さずに冷たくして頂くスペインの料理だそうな🇫🇷🇪🇸👀🎓✨
わぁ、知らなかったぁ〜😆🙌🎓‼️✨
さくらさんのご投稿を切っ掛けに新しいこと知れたわぁ😄👍🎓🆕✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分食べたことないんですけどとても美味しそうですね😊夏野菜がたくさん入っているのいいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね😀
冷やして食べたいなあ💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たくさん作って冷たいバージョンも楽しみたいです😊