CAINZ DIY Square

DIYレシピ

パール
2025/05/07 16:23

セリアのステンレスザルでリース枠①

■材料

セリアのステンレスザル

麻布、毛糸針か刺繍針、グルーガンとスティック

■作り方

セリアのステンレスザルを潰す

麻布を潰した枠位に切って敷き、切った時にほぐれてきた麻紐で枠にくくりつける

又はグルーガンで貼り付けても良い

■工夫ポイント

なるべく簡単に作れるようにしました

真ん中の網は切っても切らなくても

少し内側に砂が出てきます

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
チャコ
2025/05/10 14:53

100円ショップのザルを使ったリースはコスパも良いしナイスアイデアですね💡
多肉ちゃんの寄せ植えもとっても素敵💓

ダンボ
2025/05/09 18:35

とても参考になります。
ありがとうございます。

みずたま☆
2025/05/08 09:51

水捌けの良い多肉リース💖コスパも良くて夏越しにぴったりですね🥰🫶


パール
2025/05/08 23:18

有難うございます😉💕🎵

しょうしん
2025/05/08 05:06

レシピありがとうございます😊

なるほど、こうやればとても簡単にお安く作れますね。


パール
2025/05/08 23:20

こちらの方が簡単なのですぐに作れると思います😊💕🎵

Grass艹crown
2025/05/08 03:45

ステンレス製のザルでも人力で潰せちゃうモンなのに吃驚😳💪🆗‼️💨✨

中央の網有っても良い簡易バージョンとしては、コレ目から鱗だわぁ👀🐟➰💡👏✨
素晴らしいレシピ😆👍📝✨


パール
2025/05/08 23:23

有難うございます😊
ダイソーだと220円でもう少し網の強度があるのでセリアのザルがお勧めのです😉🎵

ゆり
2025/05/07 21:16

レシピの投稿ありがとうございます😊
ぜひ参考に作らせていただきます‼️
お安く簡単に作れそうでありがたい✨


パール
2025/05/08 23:24

是非お試し下さいませ😉💕🎵

toshi
2025/05/07 16:42

これは良いものが出来ましたね。ステンレスのザルなのでしっかり出来てますね😊


パール
2025/05/08 23:26

有難うございます😊
ステンレスなので錆びなくてしっかりしているので良いと思います😉💕🎵