クッキング

28`sガーデン
2024/07/28 16:59

新聞紙の型で長崎カステラ♪

昨日、前橋吉岡店のcookingFanで作ったカステラ♪

 

本日めでたく入刀いたしました〜😆

新聞紙で型箱を作って、クックパーを入れた中にカステラ生地を流し込み。

新聞紙のインク油で高音になって生地への火の通りが良いんですって。

泡だてすぎると割れる。

泡だてが少ないと膨らまない。

少し泡だてすぎましたかね。

真ん中が凹んできた感じなので型ごとひっくる返して粗熱をとる。

 

 

先生のお見本😆

 

 

ビニール袋にくるんで、乾かないように一晩おいて。

 

しっとり、ザラメたっぷり😍に仕上がりました。

切り方が綺麗でない・・・

この柔らかなカステラをどうやったらうまくカットできるのかしらねぇ。

 

お家でザラメ入りカステラができちゃうって素敵。

もう少し台所が涼しくなったらまた作ろうと思います😆

新聞紙で作った型、何回か再利用できるんですって😆エコすぎる

コメントする
4 件の返信 (新着順)
suimo
2024/07/29 07:53

新聞紙でできるっていいですね。カットもとても美味しそうですよ。先生の新聞紙は狙ったのかなぁ🤭丁度いい面が出てる…笑


28`sガーデン
2024/07/29 08:28

りんご酢新聞😆
途中でシソのジュースをいただきましたが、赤シソを煮出してりんご酢でわるそうです。
ん?りんご酢?
これの事かな?って思いました😆

suimo
2024/07/29 08:39

笑 いいですね🧃

28`sガーデン
2024/07/29 09:35

りんご酢、買って帰ったので、今日は庭の赤しそでジュース作ります😆

mitsuko
2024/07/28 19:51

カステラ作ってみたいなぁ〜
新聞紙を型にするメリットがそういう事とは知りませんでした👀
なるほど~です😊


28`sガーデン
2024/07/29 08:25

金属の型を買わなくて良いし、収納場所もいらない。
色々工夫できることってあるんですね。
ほんと、いつもなるほど〜なお料理教室です♪

ちょこっぺ
2024/07/28 19:48

私も切り方が😅
Squareに載せるかどうか迷ってます😅


28`sガーデン
2024/07/29 08:24

パン切りナイフで切りましたがうまく切れませんでした。
何で買ったら良いのかしらねぇ?

きき
2024/07/28 17:21

美味しそうに出来上がりましたね🤗美味しいコーヒー☕️と一緒にお茶タイムいいですね🥰新聞紙で、出来るのはお手軽で良いけど、生地の泡立て方は、やっぱり難しそうですね🤣


28`sガーデン
2024/07/29 08:23

カステラ、美味しかったです😆
ちょうど良いくらいの泡だてって難しい〜
膨らまないよりは、割れても膨らむ方が良いかなあ😅