秋冬家庭菜園2025

toshi
2025/11/26 14:00

「絹さや」大きくなりました

■育てた野菜

絹さや

■エピソード

この絹さやはシーズン終わりに種をとり、冷蔵庫で保存した物から育てました 今年で4シーズンになります 種を蒔いたあと気温が下がってきたのでカインズさんで買ったカバーを掛けています もうちょっと大きくなったら菜園に植え替えたいと思います 絹さやの卵とじ美味しいですよね😊

コメントする
2 件の返信 (新着順)
リホ-ム人
2025/11/28 06:33

保存した種から、、。すごいですね。必ず やって来る 絹サヤの 春のうどんこ病対策はどの様に してますか?。                           
                                  
                                私 苦手です。
                       
                 


toshi
2025/11/28 09:50

リホーム人さん、ありがとうございます😊実は絹さやは消毒したことないんです 自分でも不思議だなと思ってます そら豆や枝豆は大変な思いをしてますが

べるん
2025/11/26 19:04

4シーズンめなんですね。すごいですね😍
温かなカバーの中で、絹さやも安心して、成長出来ますね🎶


toshi
2025/11/26 19:39

べるんさん、ありがとうございます😊これ便利ですよね カインズさんでセットで買いました😊

べるん
2025/11/26 19:46

セット販売は、活用法も色々ありそうで、良いですね🎶

toshi
2025/11/26 19:54

そうなんですね 昼間は日当たりの良いデッキに置いて夜は玄関の中に入れてます 運ぶのにも便利ですね