作品投稿

ロムツヨシ
2025/04/30 15:06

スズランテープでバッグです(ほぼ初心者です)

↓4年前、初めて、かぎ針編みで編んだバッグです。

テキストは紙の糸を使用していますが、私はスズランテープで編みました。表紙の作品とだいぶ違います…。4年ぶり、2回目のかぎ針編みをしました!紐の残りが少ないので、レシピを元に、模様1つ分減らしてみました。持ち手は編まずに、取り外しできる持ち手を付けました。内袋も省略して、バッグインバッグを入れて使うことにします。編み図とにらめっこは本当に疲れました…4年前の私を褒めたいです。

コメントする
9 件の返信 (新着順)
べるん
2025/05/01 15:43

模様も爽やかなブルーも、これからの季節のお出掛けにもピッタリですね🎶
スズランテープの軽やかさも素敵ですね💙


ロムツヨシ
2025/05/01 16:03

コメントありがとうございます。
ブルー系の色が好きなので、
バッグを使うのが楽しみです。

JJ
2025/05/01 08:21

かわいい😍
2作目の方が持ち手のせいなのか、
大きさのせいなのかメリハリがあって可愛さが上がってますね✨
編み物の腕前も上がってる⤴️


ロムツヨシ
2025/05/01 10:43

コメントありがとうございます。
実は…4年前のバッグは、
目を拾うところを間違ってる箇所が
いくつもあるんです。適当でした。
今回は、編み図と解説を照らし合わせて
間違えないように頑張りました。
持ち手と内袋を省略しましたが、
かえって良かったのかもと、思います。

ぱふ
2025/05/01 02:34

素晴らしい👍
編み物できる人、羨ましいです^ ^
初夏のお出かけにピッタリですね😊


ロムツヨシ
2025/05/01 05:02

コメントありがとうございます。
写真入り解説が載ってたので、
なんとか編めました。
暑いなと感じる日もあるので、
早速、使おうと思います。

マリーモミ
2025/04/30 20:58

スズランテープ⁇そばに有りました😅
色も素敵なブルー言われないとスズランテープだと分からないのでは🤣
模様編みパイナップル編みですよね💕


ロムツヨシ
2025/04/30 21:22

コメントありがとうございます。
若干テカリがありますが、
普通に見たらスズランテープだと
分からないと思います。
ちなみに、荷造り用ビニール紐は
ベタついて編めませんでした。
同じ物だと思ってました…。

CHIE☆
2025/04/30 20:22

可愛いです🩷
持ち手もメチャ良いですね✨


ロムツヨシ
2025/04/30 20:49

コメントありがとうございます。
この、取り外しできる持ち手、
とても便利なんですよ。
バッグを手作りした時、
バッグの口にDカンをつけておけば
持ち手を縫わなくても
この持ち手を使いまわし出来るんです。
色が合うかな…と思いましたが、
いいアクセントになりました。

あずきな
2025/04/30 19:51

可愛い💕素敵💓
編み物🧶出来る人尊敬します🫡
私は、編み物🧶何回やってみても覚えれません😭


ロムツヨシ
2025/04/30 20:00

コメントありがとうございます。
しばらくかぎ針編みはいい…
と思うくらい疲れました。
編み物を趣味にしてる方は、
こんなに大変なことに
集中してるんですよね…。
私も尊敬してやまないです。

あいぼん
2025/04/30 17:42

鮮やかなブルー🩵
これから夏に向けて活躍しそうですね😍 編み物って無心になれるから好きです
しばらくやってないけど😅見たらやりたくなりますね~😊


ロムツヨシ
2025/04/30 17:55

コメントありがとうございます。
確かに!無心で編んでました。
かぎ針編みは本当に難しいですね…。
編み図は謎の暗号のようでした。

コスモス
2025/04/30 16:18

スズランテープでかぎ針編みが出来るでんすね🤩
素敵です👍


ロムツヨシ
2025/04/30 16:32

コメントありがとうございます。
ペーパーヤーンや、夏用の糸の値段、
以外と高いですよね…。
スズランテープなら激安で出来ます。
失敗したら段ボールまとめる時に
使えば良いやって気楽に編みました。
ただ、落ち着いた色が無くて、
ネオンカラー寄りしか無いんですよね…

ミモザ
2025/04/30 15:17

とても上手ですね〜😃これからの季節にピッタリの色ですごく素敵😍


ロムツヨシ
2025/04/30 15:43

コメントありがとうございます。
近くで見ると編み目が揃ってなくて
ガチャガチャなんですよ。
味があると思って、これからの季節、
使い倒します。