たま
2024/07/18 15:19
折りたたみできるハンガーラックのリメイク
折りたたみできるハンガーラックを作成したものの、長さが足りず子ども服がしっかり掛からず下の板に引っかかるように…。

そこで解体し、リメイクする事に。
当初は粗大ごみにするつもりでしたが、ラダーラックを思いつき、材料を買い足し、木もカット、穴をつまようじで塞ぎ…などして完成しました!


マイストアのイケメンアドバイザー( ?)に聞いて買ったプレートがよいアクセントに✨木を繋げて一本にする方法で、おそらく一番簡単&強度もありそうです👍
子ども服やカバンをかけられるように生まれ変わりました〜✨✨
子ども達は「 へぇ〜…」だけでしたが、いいんだ、母ちゃんの自己満足でっ🥲
まだ天板と下の棚板が残ってるけど………どうしようかしら😂
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイスアイデア👍
作ったものを解体してより便利なものに生まれ変わらせるなんて流石DIYer
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も同じ悩みを抱えていたので、このアイデアはナイスすぎます😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほどこうすれば強度が増すのですね♬バイカラーもステキです😊✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イケメンのおかげで、イケメンに出来上がりましたね。
残りの材料もイケメンに相談相談!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リメイク素敵ですね✨ちゃんと強度も考えるって素敵💓