クッキング

ともさん
2025/10/21 19:57

粉物収納

今日 はちみつケースが 空きました。ワタシは こちらで こんな感じに 粉物整理してます。

 

容器がバラバラなのは 一目で判別しやすいから。こんな感じで 冷蔵庫のいっちゃん上の棚へストックしてます。

 

そこそこ便利😊

コメントする
3 件の返信 (新着順)
suimo
2025/10/22 07:59

なるほど〜🤔揃ってないことでぱっと見区別つきやすしい、整理されてていいですね。蓋の色が違うのも分かりやすいです👏乾燥卵白やそば粉が普通に常備されてるのも凄い😳あってもコーンスターチぐらい😆しかも袋のまま😤(閉じるレールみたいなの付いてるからいいやと😁)


ともさん
2025/10/23 23:22

でも 頻繁に使う訳じゃないから 別に 容器違っても違ってなくても 同じかも🤭
だって 表示見ないと わからない🤣

suimo
2025/10/24 08:05

😂自分は砂糖と塩の表示消えちゃって、でも書き直すの面倒で色で見分けてます。置く位置が変わったら絶対間違えると思います😆

ともさん
2025/10/24 17:34

あると思います‼️
やると思います‼️
キッパリ
🤣🤣🤣

ちーず
2025/10/21 22:11

もうすぐうちのハチミツケースが空きそうです🈳
長女が毎日ヨーグルトにかけるので、大きい容器なので、私も粉物収納に使ってみようかしら🤔


ともさん
2025/10/23 23:39

うんうん。ぜひ💕
私 はちみつの1キロとかに 薄力粉入れてて 便利なんだけど🙆‍♀️
ただ 一番の面倒ポイント⤵️は 容器に粉を移す時に
どうも もたつき気味なことーーー💦この時ばかりは やっぱ この作戦 よく無いんじゃ❓と 思ってしまう😢

ちーず
2025/10/24 07:14

ちょうど1キロ✨
こりゃやってみますね👍
まずはピカピカに洗うとこからですね🧽

ともさん
2025/10/25 21:17

もたつかずに移し替える良い方法を ぜひ 見つけていただきたいぞ〜💕

ふうちゃん
2025/10/21 20:12

私は梅ジャムを入れます😃

スッキリ、キレイに整理されてますね。使い勝手よさそうです。


ともさん
2025/10/22 17:47

梅ジャム大好き❤
そっかジャムも良い作戦ですねー🙆👍

ふうちゃん
2025/10/22 18:02

朝食のヨーグルトにかけてます。
便利ですよね😃