ふーふーちゃん
2025/05/08 19:20
春巻きアレンジ
■材 量 春巻きの皮、ちくわ、チーズ
ベーコン、大葉
■作り方
春巻きの皮の上に大葉2枚 ベーコン2枚
ちくわの穴にチーズを入れたもの
くるくると巻き、巻終わりに水をつけてはがれないよいにくっつける。
フライパンに1cm位の油を入れ春巻きを色良く揚げる
■工夫ポイント色良く揚げる、皮の色がきつね色になれば は引き揚げる。
商店街あるいてたら八百屋さんの店頭に大葉1ケース80枚入り250円安い!友人2人に会って30枚お裾分け。
後の材料は冷蔵庫にある物で完成💞
ちくわとチーズの塩気があるのでタレも味付けもなし。
くるくる巻いて揚げて簡単調理でした。

コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちくわが具材の春巻きって初めてです!
美味しそうですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示せん切りして炒めて味付けて冷まして…春巻きって具を作るのが何気にめんどくさかったりするんですよねー。
これは簡単!そして美味しいこと間違いなし!
今度やってみます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今度作ってみまーす!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うまそうですね…
つまみにもおかずにもなるので、最高ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね。ビールと共に頂いたら最高でしょうね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示竹輪の中のチーズもトロッと、大葉の香りもして、美味しそうですね😋
カリッと揚げて、頂いてみたいです🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね〜✨
チーズ入りちくわにベーコンと大葉、相性いいですよね☺️