トップ > 作品投稿 > 布草履 Mサイズ チコリ 2024/01/10 15:39 布草履 Mサイズ よれよれのフリースの上着から、Mサイズの草履作りました🎶 新年初のDIY、楽しかったです❗️ 布の切れ端から糸屑がいっぱい落ちるので、最後の掃除が大変でした💦 フリース素材は厚みがあるので割とすぐに土台ができ、足のサイズに合わせて鼻緒を調節したので、歩く時パタパタしません。 真冬でも裸足派なので、フカフカの草履は家事の際とても快適です🎶 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 13 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱみこ 2024/03/01 01:54 SDGsの記事から来ました! 布草履に興味があったのですが、フリースから作れるなんていいですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/03/02 00:12 ぱみこ 以前の投稿に再スポット当たって嬉しいです🙌 Tシャツで作るよりフリースやトレーナーの方がサクサク作れて楽ですよ🎶 肌触りもすごく良いです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱみこ 2024/03/02 15:58 チコリ ですよね! 私も廃油石けんが選ばれたんです。 でも、この紹介の選ばれた作品はエントリーには含まれないんですよね。 何か作ってSDGsに投稿しなきゃ!😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/03/03 00:18 ぱみこ エントリーに含まれなくとも励みになりますよね😁 ぱみこさんの廃油石鹸すごい👍 SDG s、お互い投稿頑張りましょう❗️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hanamaru 2024/01/11 05:42 左右のバランスもよく上手にできましたね! 以前にチャレンジした時は途中で断念したのでこんなに素敵に出来るならフリース生地で再チャレンジしようかな いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/14 00:30 Hanamaru 足型をかいた紙をテーブルに貼って、その上で編むと左右対称になりますよ😁 今回はやってないのでちょっと非対称ですが‥😆 履き心地いいので是非チャレンジしてみて下さいね🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Hanamaru 2024/01/14 06:53 チコリ ありがとうございます! チャレンジしてみます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2024/01/10 22:52 フリースの布草履ぞうり🩴気持ちよさそうですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/13 00:29 CHIE☆ 足裏を刺激して健康にも良いし、料理中など履いてる方が疲れが軽減する気がしますよ🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kurimaro 2024/01/10 22:25 綺麗な仕上がりですね😍 私も作ってみたいな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/13 00:26 Kurimaro 最初は是非トレーナーがフリースで作ってみてください! 布に厚みがあると作業も楽だし履き心地も良いですよ❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kurimaro 2024/01/13 17:45 チコリ アドバイスありがとうございます。 検索して作り方勉強してみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/14 00:25 Kurimaro 何度もすみません。 私が参加にしたのは 〜フリースで作る布ぞうりの作り方〜 です! おすすめです🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちょこっぺ 2024/01/10 21:42 昔、祖父が作って室内履きにしていたのを思い出しました😊。なんか、懐かしいなぁ✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/12 00:18 ちょこっぺ お祖父さん、ご自分で作られたんですね🎶 お祖父さんのDNAがちょこっぺさんに囁いてませんか? 古着のリサイクルで布草履作りましょう😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2024/01/10 21:01 履き心地が心地良い素材ですね。 鼻緒も可愛らしくてお洒落ですね❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/12 00:15 べるん 土台が地味なので、鼻緒を派手にしました😁 組み合わせ選ぶのも楽しいです🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/01/10 20:02 冬も裸足🦶なんて健康に良さそう👏 色味がとっても可愛いです😆💕 夏は私も室内で布草履履いてますが、 フリースで作るとふわふわで気持ちよさそうですね😊👍 子ども達に浴衣で作った布草履を頂いた事ありましたが、固くてあまり履いてくれませんでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/12 00:14 ちーず 靴下を脱がないとオフスイッチがつかないようで‥💦 固くて履いてくれない、わかります! 自分用にジーンズで作ったんですが、履き心地悪くて箪笥の肥やしになってます😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/01/12 11:54 チコリ ジーンズで👖😳 編むのも大変そうですね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/13 00:24 ちーず 編むのはまぁまぁ大変ですが、土台用の紐を作るのが割と楽で‥😆 紐作りの作業が一番面倒くさいので、ジーンズ草履よく作りました❗️ 作ったからには履かなきゃ、ですね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2024/01/10 18:46 色も素材も好みです😍 素敵な草履ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/11 00:33 nohashi すごくくたびれたフリースでしたが、布草履にすると粗が見えず、新品に生まれ変わりました🎶 鼻緒との組み合わせ選ぶのも楽しかったです☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 じゅんちゃん 2024/01/10 18:38 素敵な色合い♥ とても見映えの良い布草履です。 しっかり出来ていて⤴ 履きやすそうです💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/11 00:31 じゅんちゃん 土台が地味だと鼻緒を派手にしたりして遊べます🎶 鼻緒で印象変わるので選ぶのも楽しいです😁 布草履、フカフカしてて気持ちいいですよ❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミモザ 2024/01/10 18:35 すごく上手ですね!👍私も以前作ったんですが、左右形が歪で、疲れはてたのをおもい出しました。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/11 00:28 ミモザ 確かに左右同サイズに作るのが最難関かもしれませんね🤔 今回はやらなかったけど、以前作った時は足形をテーブルに貼って、その上で作ってました🎶 めんどくさいようでちゃんと作れる近道かも😆 厚みがある生地で作るとサクサク進むので、ミモザさん、また作ってみてください😉 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示SDGsの記事から来ました!
布草履に興味があったのですが、フリースから作れるなんていいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示左右のバランスもよく上手にできましたね!
以前にチャレンジした時は途中で断念したのでこんなに素敵に出来るならフリース生地で再チャレンジしようかな
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フリースの布草履ぞうり🩴気持ちよさそうですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗な仕上がりですね😍
私も作ってみたいな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔、祖父が作って室内履きにしていたのを思い出しました😊。なんか、懐かしいなぁ✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示履き心地が心地良い素材ですね。
鼻緒も可愛らしくてお洒落ですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冬も裸足🦶なんて健康に良さそう👏
色味がとっても可愛いです😆💕
夏は私も室内で布草履履いてますが、
フリースで作るとふわふわで気持ちよさそうですね😊👍
子ども達に浴衣で作った布草履を頂いた事ありましたが、固くてあまり履いてくれませんでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色も素材も好みです😍
素敵な草履ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な色合い♥
とても見映えの良い布草履です。
しっかり出来ていて⤴
履きやすそうです💞
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごく上手ですね!👍私も以前作ったんですが、左右形が歪で、疲れはてたのをおもい出しました。😅