トップ > 作品投稿 > インテリア > コーヒーカップを植木鉢に… snow 2023/02/20 22:51 コーヒーカップを植木鉢に… 今日は流木穴あけついでに、ひびが入ってしまったコーヒーカップも植木鉢にしちゃおうとそこに穴あけました😁 長年使ってたカップなんだけど植木鉢に再利用 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nonchiku〜 2023/02/21 11:25 陶器でもダイヤモンドホールソーなら割れずに開くのですね‼︎ マグカップの中の穴を開ける部分に角材があたっていたら大丈夫ですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 snow 2023/02/22 21:45 カップに角材がしっかりあたってたら大丈夫だと思います😊 空間があると全体に力が入るので 割れるか綺麗な穴空かないかもしれません 私は角材支柱にしてカップ押さえて穴あけしました☕️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Moko 2023/02/21 10:29 snow さん 💦教え下さい。 どの様にしたら割れずに、穴が開けられる のですか??? 本当に凄い事が出来るので、ビックリです🫢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 snow 2023/02/22 21:50 ドリルドライバーにダイヤモンドホールソーってビット付けてひたすらビット回転させて少しずつ穴掘ってる感じなんですが 結構熱もってくるので、カップの穴開ける場所に水たらして穴あけしました✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2023/02/21 09:00 わたしは大家族だったころの土鍋に穴開けたくてとってあります😊 同じ方法でうまくいくといいなあ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Moko 2023/02/21 10:33 nohashi さん えー nohashiさんも穴開け知っていたのですか💦 驚く事ばかりです😘 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2023/02/21 19:12 Moko Mokoさん 一応知ってました。 ただ、素材によってきれいに割れるものとそうでないものがあったら怖いなあと思いまだあけてません😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 snow 2023/02/22 21:35 陶器やガラスに使えるんだけど、 土鍋は底が分厚そうなので、なかなか大変かも… でも土鍋を鉢にできたら迫力満点な植木鉢になりそうですねー💕💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱみこ 2023/02/21 00:40 私もお気に入りのマグカップ書いちゃったので、今度穴あけで鉢にしまーす。 再利用できてかわいいし一石二鳥ですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 snow 2023/02/22 21:30 他にも方法あるみたいなんですが私は ずーっとこのビットで穴あけしてます‼︎ ぜひチャレンジしてみてください😊✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2023/02/20 23:34 これからはヒビが入った食器すてません💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 snow 2023/02/20 23:57 ふーふーちゃん お気に入りがひびいっちゃうとショックですよねー😅捨てる前に多肉ちゃん詰め込んだら可愛いかなっと… 明日寄せ植えしてみます❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2023/02/21 00:01 snow 寄植え楽しみです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おはぎ 2023/02/20 23:19 植木鉢としてセカンドライフが楽しめるcoffee cupに、生き甲斐をブレゼントされたsnowさんに、拍手喝采です👍今回の穴の大きさ、道具とコツみたいな情報がありましたら、お知らせ願います🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 snow 2023/02/20 23:48 おはぎさん 拍手ありがとーございます😊✨✨ ちょっと気に入って長年使ってたカップだったので、多肉ちゃん詰め込んだら可愛いかな⁇とやってみました💡 穴あけには10㎜のダイヤモンドホールソーって言うビット使ってます。 面積大きい陶器だったら2個穴あけます。 あんまり大きなサイズのビットだったら割れやすいかな⁇とこのサイズ選びました。今回はカップが深いので、中に角材で土台にして空間あかないように押さえてゆっくり穴あけ。ビットがすごく熱もってくるので、水付けながら穴あけしました😁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示陶器でもダイヤモンドホールソーなら割れずに開くのですね‼︎
マグカップの中の穴を開ける部分に角材があたっていたら大丈夫ですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示💦教え下さい。
どの様にしたら割れずに、穴が開けられる
のですか???
本当に凄い事が出来るので、ビックリです🫢
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わたしは大家族だったころの土鍋に穴開けたくてとってあります😊
同じ方法でうまくいくといいなあ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もお気に入りのマグカップ書いちゃったので、今度穴あけで鉢にしまーす。
再利用できてかわいいし一石二鳥ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからはヒビが入った食器すてません💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示植木鉢としてセカンドライフが楽しめるcoffee cupに、生き甲斐をブレゼントされたsnowさんに、拍手喝采です👍今回の穴の大きさ、道具とコツみたいな情報がありましたら、お知らせ願います🙇