作品投稿

moririn
2021/12/01 19:58

リース型寄せ植え

11/28.DIY仲良し友達3人で、葉牡丹を使ったリース型の寄せ植え講座に参加してきました。これからの季節、クリスマスにもお正月にも素敵な演出をしてくれそうです。玄関が華やかになりました💖

コメントする
4 件の返信 (新着順)
DIY初心者
2021/12/04 06:03

檸檬さん
土の商品名を教えてくださり、ありがとうございます😃✨『きれいなお花を育てる培養土』ですね。 今日カインズに行ってみます👩🏻‍🌾

さき子
2021/12/02 15:57

葉牡丹のリース素敵ですね。
華やかで、明るくしてくれますね。
クリスマスやお正月が楽しみですね。

DIY初心者
2021/12/02 05:56

華やかなリース、素敵ですね。✨✨リースの土は何を使っているのでしょうか?🤔


moririn
2021/12/02 08:36

DIY初心者さん。
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))
カインズさんのグリーンワークショップだったので、多分、花や野菜用の培養土を使っているかと思います。

檸檬
2021/12/02 10:50

DIY初心者様 この土『きれいなお花を育てる培養土』🌹だと思います。教室の時、講師の先生に聞きました✌️
大小ありますが、大袋の方が断然お得で、カインズで25L 548円だったと思います😊

檸檬
2021/12/02 02:39

自分もやりました😊
完成した時は、まあまあの出来ばえと自負してたのですが、でも、日に日にジュリアンが葉牡丹の陰になり弱っていきます😥
そういう時はどうしたらいいのでしょうか?


moririn
2021/12/02 08:56

檸檬さん。
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))
このリース作られたのですね🎶確かにジュリアンは陰になってしまいますよね。あくまでも私の考えですが、葉牡丹の外側の葉を何枚か取ってあげて、少しでもジュリアンの顔が見えるようにしてあげたらどうかな?と思います。あとこれからの時期、ジュリアンは霜に当てない方がいいそうです。霜で株が弱ってしまうと言っていました。