トップ > 作品投稿 > わくわく野菜作り賞 小玉スイカがこんなことに… Fpon 2023/07/29 11:55 わくわく野菜作り賞 小玉スイカがこんなことに… 初めてのプランター栽培。 受粉に成功して、大きくなるの楽しみにしていたのにまさか…😭こんなことって… この子に栄養いくかなーって、先端カットしなきゃよかった… また、来年チャレンジします! いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2023/07/30 08:12 自分も小玉スイカを育てています🍉 実割れが(裂果)が多く見られるので、一応水あげを気をつけています。 子ヅルの先をカットするのは良いと思いますよ。 多分、水加減でしょうね。 調べた情報では、今の時期なら朝晩水をあげて、収穫1週間~10日(だったかな?)には減らしていくみたいです。皮が固くなってくると、水を多く含んだ中身が成長し、皮が耐えきれず割れてしまうそうです。雨にも当てない方が良いようです。プランターでも全然できるみたいですよ。(プランターでも地面に植えても、割れは見られます) 自分も成長途中なので、こうなることを一応想定しています。素人なので割れるだろうな、と😓 この実の種は出来てるでしょうか?取れれば、来年撒いてみるのも良いかもしれません👍 お互い頑張りましょうね🍉😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Fpon 2023/08/01 07:40 suimo suimoさんコメントありがとうごぞいます。 やっぱり水加減でしたか〜 今年の連日の暑さが厳しくって難しかったな。 割れたスイカの種はまだ白く来年蒔けるようなものではありませんでした。 suimoさんのスイカはたくさん収穫できるといいですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コスモス 2023/07/30 06:24 あれれ🫣 自ら、パカーン‼️ 口開けて、話しかけてるみたいです。。 暑いから水💦下さ〜い‼️違うかな! 残念でしたね😂 来年こそは.リベンジ。 笑って食べましょう🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Fpon 2023/07/30 07:32 コスモス コスモスさんコメントありがとうございます。 調べてみたら、水を急にたっぷりあげたことが原因かもしれないです🤔 この暑さもあり、地植えと違って、プランターは水加減難しいのかなー? 来年こそは💪 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分も小玉スイカを育てています🍉
実割れが(裂果)が多く見られるので、一応水あげを気をつけています。
子ヅルの先をカットするのは良いと思いますよ。
多分、水加減でしょうね。
調べた情報では、今の時期なら朝晩水をあげて、収穫1週間~10日(だったかな?)には減らしていくみたいです。皮が固くなってくると、水を多く含んだ中身が成長し、皮が耐えきれず割れてしまうそうです。雨にも当てない方が良いようです。プランターでも全然できるみたいですよ。(プランターでも地面に植えても、割れは見られます)
自分も成長途中なので、こうなることを一応想定しています。素人なので割れるだろうな、と😓
この実の種は出来てるでしょうか?取れれば、来年撒いてみるのも良いかもしれません👍
お互い頑張りましょうね🍉😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あれれ🫣
自ら、パカーン‼️
口開けて、話しかけてるみたいです。。
暑いから水💦下さ〜い‼️違うかな!
残念でしたね😂
来年こそは.リベンジ。
笑って食べましょう🎶