CAINZ DIY Square

作品投稿

【趣味活🎂スイーツ?お料理】 ひさびさのケークサレ! 焼いてみた👍 素朴だけど好き♡

(*/◎\*)モグモグク......٩(๑>؂<๑)۶クゥーッ!! ひさびさに ケークサレを焼いてみた。

 

育てて 食べて 楽しもう! 家庭菜園 みなさんの投稿画像を眺めていたら ちょっと挑戦したくなってきちゃいました。 最近は ホームセンターだけでなく スーパーにも 野菜の苗うっているんですね。 苗からなら 育てられるかな? さすがに苺はハードルが高くってむりかもだけど トマトならいける? かしら (^^;) それにしても 同じ野菜だとおもうのだけど 名前の異なる種類がいっぱいで なかでも 30㎝の高さで つるがない? プチトマトが山のように鈴なりに!にはびっくりした。これちょっとたのしそうかも。 山のようなプチトマト🍅

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
コスモス
2025/04/30 16:37

美味しそうですね

飲むフルーツゼリー🤩に目が👀いきました


コスモス様へ コメントありがとうございます。(^^)

飲むゼリーのこのタイプはお友達から頂いたののなのですが 会話の途中で頂いても目線がゼリーに釘付けにならず 会話が途切れず そしてなにより おいしい。(^o^)🍊最初はちょっと躊躇してスプーンを用意しておいたのですが ぶるんっとスプーンからこぼれ落ちそうになり 夢中になると会話がぶっとんじゃう?(笑)なので おすすめなのって ほんと おすすめでした。味はともかく 透明感が凄いのに驚いてしまった。ゼリーはつくったりするのだけどここまで透明につくれなくって。 味もおすすめだけど 見た目もすてきなので。おうちでは 頂くまではこんな風に。

べるん
2025/04/30 08:22

とってもお洒落なスイーツ😋ですね。
つるの無いプチトマト🍅なる種類があるのですね🤩
育ててみたくなりました~🎶


べるん様へ こちらにもコメントありがとうございます。(^^)

そうなのです。家庭菜園 苗 種って 調べていたら 広告的に 30㎝つるがない? プチトマトの苗 おすすめって でてきてびっくりしちゃいました。 そして カインズ様のこちらでも そだてている方がいらっしゃいまして 本当にあるんだって 山のように シュークリームのクロカンムッシュ(笑)みたいに そだってました。これをみたら ちょっと挑戦してみようかなって 心が ゆらいじゃいました。 みなさま すごく上手にそだてていらっしゃるので あと一歩が踏み切れず (^^;) ゆらぐこころに 枯らしちゃわないかという 心のかっとうが (><) でも 自分で育てたのをつかって お料理できたらいいなって 。

べるん
2025/04/30 18:13

私も一昨年、初めてミニトマト🍅 苗も一番お安い89円を育てて、一応沢山収穫できましたが、くらりねっとくらりおん♪さんの葛藤も、よく分かります😅

べるん様も 葛藤してたのですね。 カインズの会員のみなさま みな凄すぎて。腰が ><。
食べれるハーブ(限定で 笑)は以前 育てていたのですが となりのおうちの屋根の塗装の塗り替えのときに ペンキらしきものが飛び散って それを水で洗い流したときに ペンキ成分がハーブに流した水がハーブ等のところに 流れていたみたいで そのときは まさか 冬で寒くって元気がないのかな?って おもってたら あれよあれよと 数週間後~一ヶ月後には 葉っぱが カラカラに干からびるようになって かれてしまってから いまは 土のままの状態なのです。母が草むしりはしてくれているのですが。時間がたってから気がついたので あきらめるしかなく。でも 今回の 一番安い89円🍅苗で ってメッセージ嬉しかったです。 そっか それでいいんだって。連休にはいったらちょっとホームセンターのぞいてみようかな? 

べるん
2025/05/01 08:17

ペンキが~🥺それは、悲し過ぎますね💦
私も、そのミニトマト🍅対策を何度も施したのに、小動物に噛られて、なので、今年はチャレンジしていないのですが、皆さんの様々なお野菜を拝見していると栽培したくなります🤭
くらりねっとくらりおん♪さん😍お互いに、楽しいことを考えて ちょっとでも踏み出せると良いですね🎶

もも
2025/04/30 07:44

素敵なティータイム🥰
美味しそう😋だし、カップもお皿もお花も素敵💓


もも様へ コメントありがとうございます。(^^)

メイプルシロップを味わいたくってケークサレ焼いちゃいました。ちょっとした ティータイムも素敵な食器とカップでいただくとちょっと 優雅な気分になれます。母のコレクションの食器をつかってもいい許可をもらったので 遠慮なく順番につかってます。 祖母と母は食器をコレクションするのが好きみたいで。ちいさいころは すてきな食器は飾る物だとおもってました。お客さんが来た時用にとよくいってたけど 使った形跡がほぼない (^^;) なので 祖父母の家の飾り棚にある食器をたまに こっそり?(許可もらってるけど)つかっていると おじさんの👀目がぎょっと! 大丈夫なのか?ってなります。おじさん的(母の弟)も使用するというより お飾りと認識しているみたいです。わたしは使用する派。だってテンションあがりますよね。