作品投稿

銀の矢
2024/11/22 08:18

孫のベンチ製作しました

孫が食事やお絵描きする時のベンチを作ってみました。

初めてのDIY作品です。

この後にニスで仕上げしました。

初めてにしては上出来かと自己満足です。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
K
2024/11/22 14:54

初めてのDIYで素晴らしいですね👍
お孫さん喜ばれますね💕


銀の矢
2024/11/26 20:07

ありがとうございます。
夕方に製作してると、保育園帰りの孫が「私の椅子?」と毎日確認してました。
出来上がって、とても喜んでくれてそれだけで「次は何を作ろうか❓」と次の製作欲が湧いてきます。

non
2024/11/22 10:52

素敵なベンチですね😍お孫さんが楽しむ様子が見えるようです❤️
角の丸みやダボ処理愛が感じられます🥰


銀の矢
2024/11/26 20:12

ありがとうございます。
背板の脚の頭部分は最初角材そのままでしたが、紙やすりで力技の丸型にしました。

ふーふーちゃん
2024/11/22 09:54

初めてで素晴らしい出来栄え💞👏
釘が見えない、ダボで愛情深さが伝わりました。


銀の矢
2024/11/26 20:16

ありがとうございます。
初めてのDIYでダボ加工も初めてでしたが、ビスの頭が出てると引っかかった時が心配でやってみました。
一加工を加えるだけで見た目も良くなりました。
ほんのひと手間が大事ですね。

mimin
2024/11/22 09:25

優しいベンチ🫶
お孫さんが使っている姿を想像するだけでほっこりさせていただきました😌


銀の矢
2024/11/26 20:19

ありがとうございます。
次はリビングの壁沿いにローベンチで埋めてみようかと思っています。
孫達のおもちゃを入れたり、腰掛けにしたり、お絵描きの机にしたり…
今構想中です。

ぷぅ
2024/11/22 09:19

上出来どころか‼️
愛情も感じますし、本当、素敵な作品です💓
お孫さんも大喜びでしょうね^^


銀の矢
2024/11/26 20:21

ありがとうございます。
本当は背板の部分は斜めの背板にしたかったのですが、斜めに切るのが自信がなくて直角になっています。
次は斜めに切る練習して挑戦してみます。

マサミホ
2024/11/22 09:16

お孫さんの為に角を無くしてけがをしない様にしている所に愛情を感じますね(^^)/
ネジもダボ埋めされていてとても優しい雰囲気が出ています(^_-)-☆


ぷぅ
2024/11/22 09:20

ほんと、優しい温かい作品^^

銀の矢
2024/11/26 20:23

ありがとうございます。
ホント角の部分は極力無くそうと紙やすりで頑張りました。
次はルーターとサンダーを準備しようと貯金中です。

おはぎ
2024/11/22 08:41

孫のためなら、頑張れますよね👍


ぷぅ
2024/11/22 09:20

えんやこ〜ら〜
ですね^^

銀の矢
2024/11/26 20:26

ありがとうございます。
はい。
9人の孫のため頑張ってまーす。

銀の矢
2024/11/26 20:27

ありがとうございます。
はい。
孫のためなら、あまり苦にならないですね。