コウモリ
2023/03/25 13:45
【初・竹灯篭 de お焦げ】


久しぶりに作品投稿側から失礼しますね❣️
先日、人生で初めての竹灯篭作りを体験して来たよぉ〜🪚💥🔫
黙々と作業してあっという間に終わっちゃいました✨🥳✨
インパクトでの貫通穴開け大会はシンプルなデザインにしました💕
帰ってからやりたい事があったのでいつも通り控えめに🤣💦
でもって、昨日パワートーチを買っておいたので🔥
先ほどアレンジしたよ✨🌈✨
① お竹さんを炙っちゃって綺麗な黄緑を通り越して茶色になるまで続けましたぁ〰️🔥🔥🔥オコゲ!
これは以前、若草山の主様にご教授して頂いておりました🤔💭📝
② 小刀と彫刻刀で縞状に竹革を剥いで行きましたぁ⚔️✨
③ すると剥いだところは白っぽくなるからまた、バーナーで炙るんですね🔥
そしたら茶濃淡の縞になりましたね👍✨🤎✨
④ ほんでもって、竹の油か樹液かがテカっと✨光ってるのを240番でヤスって艶消しにしたのよ✨🈚️✨
それで本体は完成デス👍✨
⑤ 先日のインパクト作業の時に吊り下げ用の12番で開けておいた穴に六角ボルト🔩を付けて、
そこにチェーンを⛓️かまして吊り下げ準備🆗デス☝️✨
てな訳で、よっとこ完成で〜す✨🤩✨
今日の感想は、竹灯篭も初体験でしたがアレンジに使ったバーナーがオモロかった💕🎶🎶🎶
なんか‼️ 面白いこと出来そうな予感🤪💕 ウフフッ!
長々とお付き合いいただき有難うございました👍✨
これからもよろしくデス💕🚀
コメントする
13
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この投稿見逃してたわぁ〜😂💦
ここでバーナー手に入れてたのねぃ😆🧯🔥💨
(焼杉先に見ちゃった🪵🔥)
パワートーチって言うのかぁ〜📛🎓✨
そしてファイヤーした竹の何とお美しゅうことでしょう😍🎋🔥🖤
和に見えるか、男前に見えるかはあなた次第🇯🇵😎🫵‼️✨
って感じかしら😆👍✨
(どっちのテイストも好きなので、惹かれる〜🤩🖤)
竹も木目も活かせる施工だなぁ〜🥳🎉✨
黄味の強い木材に黒塗料を塗布しても茶色化しちゃうの回避出来るんじゃね😳💡✨⁉️
しかも木目残せるし🪵🆗✨
えっ、それって私のやりたいことじゃね😆🙌⁉️✨
わぁ〜、パワートーチ調べてみるよぉ〜😍📱✨
何と有難きことに巡り会えて、投稿に感謝&見付けられて良かったわぁ〜😆🎊✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コウモリさん、とっても、とっても、素敵ですね✨
皆さんの竹細工に憧れている私です😅
②の工程が、凄く勉強になりました。美しいですね😃
そして、バーナー
色々な事に使えるので、購入を考えていますが、実際に竹を炙る場所を考えると、少し躊躇してしまいますが、無いと、この美しい味わいは出ませんよね😆
細かい解説も有難うございました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
素敵な仕上がりですね。
ワークショップでは見ないですね。
竹は田舎にいっぱい有るから切って持ってこよう
竹キリ集めが大変です予算がʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示竹なのに、キレイな木目のように素敵な色になりますね。
さすが、コウモリさん。そのままでは終わりませんね。😆
これから火遊び楽しくなるのかな。🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぉ〜、コウモリ師匠はついに新しい武器を手に入れましたか。
竹燈籠、鰹縞っぽくてステキです。「和」ですね。
ガスバーナー初体験おめでとうございます🎊
最初は音と勢いにびっくりしますよね。
それと昼間の屋外だと炎が見えないので要注意ですね。
炎の当たった所の様子がぶわぁ~っと変わるのが何回やっても面白くて。
色んなもの焼きたいアブナイヤツになっちゃいますよね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示竹灯もコウモリさんの手にかかると全然違ったアレンジになって面白いですね❗❗
まさかの縦じま❗そしてとってもカッコイイ⤴️⤴️ステキだわぁ〜😍😍😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い〜カッコいい〜🙌いつもカッコいい作品🤗
バーナーいい仕事しますね🙌アレンジも素敵ですね🙌WSとは違う体験もいいですね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な竹あかりができましたね🤗✨✨
玄関先に飾っても素敵✨✨
色々作りたくなりますね😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シンプルなデザインだからこそ👍
凄く素敵な竹灯篭👏👏
アレンジ部分がバッチリ決まっていますよ😘本当におしゃれでカッコいいで〜す✨✨✌️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは🤗
めちゃくちゃカッコいいですっ‼️✨💖👍
濃淡の縞がオッシャレ〜👍😍
さすがでございます💕✨‼️