シダーローズ
2024/07/09 06:53
茶碗蓮2日目
おはようございます。
2日目の茶碗蓮です。
実はこの茶碗蓮は昨年の春に植え替えをした時、廃棄するはずだった根っこを育てたものなんです。
蓮の花は毎年植え替えるんですけど、その時、細い根っこは花芽が付かないので廃棄するんです。
ただ、"上手く育ったら花芽が付く可能性無きにしも非ず″みたいなビミョーな太さのがあるんですね。
この子がまさにそう。
昨年は葉っぱしか出ませんでした。
今年も花が咲かなかったら廃棄しようと思ってたんですよねー。
いやぁ〜、頑張ったんだ。
でもこれでまた来年、植え替えの時に悩むこと確定だなぁ〜😅
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示廃棄か残すかの選別、難しそうだぁ〜😂💦
去年葉っぱしか出なくても、今年は開花にまで至ったとなると、さらにこの先もどうしょうか悩む太さの根っこは残しちゃいそう🤣🙌‼️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本当に美しいですねぇ🥰
心が洗われます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示癒されます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示透き通るピンク🩷
とても綺麗ですね
蓮の花🪷見るとなんか落ち着きます😌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示生命の神秘的な
美しいです
鉢が増える、あるあるですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示え〜凄い👏花咲きましたね!廃棄しなくて良かったですね。