DIY

bell☆
2022/03/13 18:38

プランティングスタンド

プランティングスタンド、WSで昨日作ってきました。苦手なノコギリを使い8ヶ所切り落としてから、ボール盤で穴開け‼️

そこまではよかったのですが、板を2枚重ね合わせて見たら⁉️微妙に穴が🕳ずれている😅

そのせいで、丸棒が入らない!(◎_◎;)

焦る私に、ベテランスタッフが、まず1枚に丸棒を入れて、ビス留めしましょう!その時にもう1枚の板も通しておきますよ、と。ずれないようにしっかり板を持って下さり無事ネジ止め完了❣️やってみたら、あら、不思議。ちゃんと真っ直ぐ立ちました。よかったあ。🤗ヾ(๑╹◡╹)ノ"

早速自宅でとりあえず、オリジナルランと桜ベゴニア🌸を飾りました。WSで作ったサイドテーブルと、キッチン栽培ラックのお隣に鎮座してもらいました。😅また、時間が出来たらステンシルもしてみようかな。ヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

 

 

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
かとち
2022/03/14 06:06

作品のそろい踏みがステキですね。
WSのスタッフさんは頼りがいがありますよね😊


bell☆
2022/03/14 07:47

かとち様
ホント、いつもWSではスタッフさんに助けられています。細かい塗り残しも見つけてさりげなく塗って下さったり、板が割れてしまった時には、すぐにボンドで貼り付けカンナで削り元通りにして下さったりと、感謝しきれない位です。ヾ(๑╹◡╹)ノ"🤗