ワークショップ

たまご
2024/07/28 11:28

ホルソーで瓶ホルダー

先日作った瓶ホルダーです😄

久しぶりのホールソー、いつもドキドキです😁

隠し釘の作業も初めてで楽しかった😆

 

瓶は出し入れ出来ないので生花は無理かなと、帰りに100均に寄ってフェイクグリーンを見ましたが、コレいいなって思った物は300円😅2本で600円、3本で…

買わずに帰りました😅

とりあえず、しゃもじを湯呑みに入れてたので、瓶ホルダーにイン。

割りばしとスティックシュガーも入れてみました😆

瓶は蓋付きだったので何も入れないときは閉められないけど乗せてゴミが入るのを防げます😊

 

瓶ホルダー作られた方はどんな使い方してるのかしら…😊

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
みずたま☆
2024/07/28 18:56

オシャレ😆✨
でも瓶は取れない、蓋乗せるだけ❓️🤔フェイクグリーンもまぁまぁのお値段かぁ😩
中身選びが😵難しいですねぇ🤣💦


たまご
2024/07/30 06:22

コメントありがとうございます😊
アイディア豊富な人ならいいんですけどね😅
実行力も少ない私💦足りない頭でアレは?コレは?って考え中です😁

ミモザ
2024/07/28 13:14

こういうWSあるんですね!いいなぁ!
できれば、取り外しできるのを考えて欲しいですね!使い方が増えるでしょうね!


たまご
2024/07/30 06:16

コメントありがとうございます😊
取り外せれば使い方増えますね😊
いいアイディア浮かんで来ないかな~😅

はならん
2024/07/28 12:15

新しい作品ですよね〜
瓶が取り外しできないのは
ちょっと難点ですね。
入れらる物も限られてしまうし〜衛生上どうなの?
って感じです🤔


たまご
2024/07/30 06:09

コメントありがとうございます😊
汚れが気になったら、湿らしたペーパーで拭くか、サッと洗って拭いて乾かせば大丈夫かなって思ってます🙂良い使い方考え中です😄

あめちゃん
2024/07/28 12:13

こんにちは😃👋便利なホルダーですよね!私も、先日作って来ましたよ〰︎

一台はカトラリー入れに
もう一台は、ラベンダーのドライを入れています。


たまご
2024/07/30 05:47

コメントありがとうございます😊
香りがするしラベンダーを入れるのとてもいいですね😃