CAINZ DIY Square

作品投稿

きょろっち
2021/12/17 13:17

オーブン陶芸粘土を使った陶芸体験

これなーんだ?

 

オーブン陶芸粘土を使った陶芸体験のWSに行ってきました。

粘土の種類は4種類から選べます。この粘土は一番固い粘土だったかな?

型に沿って粘土を形造り、スタンプでアレンジ💚

一週間乾燥させてオーブンで焼成してもらいます。冷めたらコーティング剤を塗り塗り…😃

もう一度仕上げに焼成して完成です👍

足をつけてみました。

多肉植物か、苔玉を乗せる予定です。

追記:ランク3のバッジをいただきました👍

コメントする
7 件の返信 (新着順)
CHIE☆
2021/12/17 23:50

陶芸体験WS楽しそうですね😊
足付き植物入れる器ステキ‼️
スタンプで模様まで付けられるんですね✨

ランク3バッジおめでとうございます🎉🎉


きょろっち
2021/12/18 04:48

ありがとうございます💚
脚付きの器は探していたのですが、結構良いお値段がしたので自分で作ってしまった次第です👍 可愛くできたと自画自賛✨

スタンプー
2021/12/17 22:38

オーブン陶芸気になっているんです😊
好きな形じゃなくて決まっているんですか?
粘土を形成して1週間後なら行く感じなんでしょうか?


きょろっち
2021/12/18 04:45

何種類か型があるのでそれを使ってもよいし、自分で好きな形に仕上げることもできます。最初、型を使わずに作ったら足をつけた時点で崩れた(長い楕円形を手で作成)のでもう一度作り直し💦 次は型を借りました😅
ちなみにここまでの作成時間は20分位です😊
そして、一週間後また来店する必要があります。最初に自分でコーティング剤を塗るかスタッフに仕上げまでお願いするか選択します。
どちらにしても焼き上げは一週間後です。

ちなみに形をつくって一時間ほど乾燥させて自宅のオーブンで焼き上げることも可能です。その場合1200円だったかな?

ゆー
2021/12/17 19:34

ランク3 おめでとうございます🎊
縁のスタンプいいですね💕スタンプはご自分のを持って行かれたのですか?


きょろっち
2021/12/17 20:01

ありがとうございます💛
スタンプは用意してくださってました。10種類以上あったかな?一つのスタンプは2cm角位でしょうか。
連続して押してみました😁

ひまわり
2021/12/17 16:43

私もオーブン陶芸申し込みました!これからですが、どうやるのかわかりませんでしたが、とても参考になりました。素敵な作品が出来ましたね😉。私にも出来るかどうかわかりませんが、頑張って作ってみます✨✨。


きょろっち
2021/12/17 19:57

WS申し込んだのですね😀楽しいですよ👍

粘土の色は固い順に白→グレー→(何色か忘れ…)→レンガ色だったかな。
硬いほうが形を作りやすいとのアドバイス。コーティング剤は透明です。
作品ができたら見せてくださいね😊

べるん
2021/12/17 14:32

ランク3おめでとうございます🎉
私もオーブン陶芸のWSに参加したいと思っていました。こんな感じに仕上がるんですね😃
周りの模様もお洒落ですね🎶


きょろっち
2021/12/17 19:52

ありがとうございます💜
陶芸粘土は重厚感はありませんが、簡単に形が作れるので楽しいです☺️

chunchun
2021/12/17 13:54

🎉ランク3おめでとうございます🎊👏

陶芸体験のWS、気になってました。
素敵な作品ですね😊✨


きょろっち
2021/12/17 19:47

ありがとうございます💚
時間もあまりかからなかったのですが、楽しい時間が過ごせました🙂

ハリ子
2021/12/17 13:42

陶芸体験。魅力的ですね😳
スタンプで縁取り素敵✨✨✨


きょろっち
2021/12/17 19:42

陶芸体験、粘土遊びなので気楽に体験できました😀
楽しかったですよ😁