らんらん
2024/10/22 14:42
換気扇の羽は食洗機で洗う
いつもお家ピカピカ✨の知り合いに教えてもらって、ここ数年、換気扇の中の羽は食洗機に洗ってもらっています。
「自己責任にはなるけど」とのことでしたが(黒い塗装をしているフィルター部分は食洗機不可のものが多いです)、画像のように、一番洗いにくい羽(とネジや輪っかのシルバーの部分)は、だいたいのメーカー、食洗機で洗えるみたいで「やってる人、多いみたいよー。」と教えてもらいました。
投稿にあたり、調べてみたところ、洗剤は、塗装が剥げないようにアルカリ性ではなく中性洗剤を使うと良いようです。また、洗ったあと、再度、取り付ける時に、ネジ部分に潤滑剤を塗るように注意書きがある機種もあるようです。
食洗機に洗ってもらうと、楽に綺麗になるし、その時間は他のことに使えます👍✨
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見習わなくっちゃ🫣
どうしても億劫になってこまめに洗ってない😓こまめにする方が結局は楽なんだろうけど、頑張れない😭
でも!食洗機が洗ってくれるなら!!
年末に向けてやってみよっかなー🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もやってみまーす♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示金属製シロッコファンの換気扇はこの方法いけると思います。
私もやってました。
手洗いは正直危ないし汚れも落ちきらない。
ついでに言うと扇風機の羽も低温設定で洗ったことあります。
それこそ自己責任ですけどね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あまり開けたことないのですが、確認して行けそうだったら洗ってみます😆👍