作品投稿

さくら♡
2025/07/12 22:17

遠征WS 折りたたみ2段シェルフ

いつもの交野店さんに遠征WS♡

本日は難度が高いとのことで参加者3人の予定に対し、3人のアドバイザーさんがスタンバイされていましたがお一人キャンセルとのこと。

2人に対し、3人のアドバイザーさんとなんとも贅沢な配置でした❣️

私ともうおひとかたは、よく東大阪店でもご一緒する、くままんさんでした😊

墨付け、塗装まではスムーズに進みましたが問題はこの後の蝶番付けです😅

蝶番の位置が少しでもズレると左右の高さがズレて閉じなくなるのです💦

アドバイザーさんに押さえて貰っての取り付けで片一方はちょうど高さも合って、いい感じだったのですが反対側がめっちゃズレてる💦

もう一度外して、蝶番の取り付け位置を調整しながらなんとか閉じることが出来ました😅

この時点で30分押しの13時半💦

 

tanikyuさんとみずたまさんとランチのお約束をしていたので、アドバイザーさんやくままんさんへご挨拶もそこそこに退場してホントすみませんでした🙏

 

今日も楽しいひとときをありがとうございました❣️また、お邪魔しますね😊

 

コメントする
9 件の返信 (新着順)
いいちゃん
2025/07/13 05:51

蝶番つけるの難しいですよね😓
無事に仕上がって良かったですね😊
私も違う作品で蝶番つけましたが、とっても大変でした


さくら♡
2025/07/13 07:13

ホントに💦
いつもはこの辺くらいかなってテキトーに付けててもそんなに重要ではなかったのでなんとかなってたのですが今回は数ミリのズレが最後で大きく狂うので、大変でした😅

tanikyu
2025/07/13 01:17

さくらさん、お疲れ様でした✨
この作品、棚の高さが変えられるのもいいですね👍
お洒落な配色も素敵❤️
最後の最後に蝶番付けの難関ポイントがあるんですね💦
差し金の目盛り、私もいつもこのくらいかなーって感じで印つけちゃうので、ガタついちゃいます😅
老眼がツライ〜💦
目盛りが見えない〜
さくらさんWS後のお疲れだったと思いますが、今回もランチ楽しかったです🎶
よく笑いました🤣
さくらさんのお話しいつも面白いんですよねー🤭


さくら♡
2025/07/13 07:17

tanikyuさん、おはよう😃
昨日もあれから高速代を節約して下道で頑張って帰りました🚙笑

ホントにこれ、難しかったわ💦
いつも割とテキトーに付けてもなんとかなってたのですが今回は数ミリのズレが後で大きく狂うという😱
どんどん時間は迫ってきて焦るし、最後はめっちゃ、やっつけ仕事笑
なんとか完成してホント良かったよ😅

tanikyu
2025/07/13 10:02

さくらさん、おはようございます
高速代往復したら、WS1つ2つ分ですもんね💦
帰ってからお夕飯の支度とバタバタでしたね😅
お疲れさまでした✨

ちょっとしたズレが後々に響くのかぁ😥
私もいつかチャレンジしてみたいWSなので覚えておこう❣️

ゆうこ🌸
2025/07/13 00:29

私もこの配色好きです😊
かわいいですね❤️
この作品気になっていたのですが
予約逃してしまいました💦
難しそうで大変そうだけど挑戦してみたいな〜☺️


さくら♡
2025/07/13 07:21

ゆうこさん、おはようございます😊
これ、ホント大変でした💦
途中までは割とスムーズにいったのに数ミリのズレが後で大きく狂うという、
どんでん返し笑
でも、作品は可愛いので是非挑戦してみてね😊

みずたま☆
2025/07/12 23:48

この配色好き🥰❣️さくらさんでもかなりの苦戦ポイントあったんやね😅💦スケジュール出た時に畳めるなら作ろうかと悩んだけど見送って正解やった〰️😂


さくら♡
2025/07/13 07:25

みずたまさん、おはよう😊
昨日は30分の大遅刻でごめんね〜💦
でも楽しいひとときで、WSの疲れも和らぎました😊
これ、ホント甘くみてたわ笑
もっとサクッと出来るかしらと思ってたのに笑 なんとか完成したから良かったけどね〜❣️

ぴよぴよ
2025/07/12 23:41

気になる作品ですが私も蝶番付けが少々苦手で😅


さくら♡
2025/07/13 07:28

これ、ホント可愛いのでオススメなのですが最後の難関が手間取りますよ笑
いつもテキトーに墨付けも付けてるのですが(何しろ目盛りが見にくい笑)今回は痛い目に合いました笑😆

くままん
2025/07/12 23:31

今日はお会い出来て嬉しかったです😊超撥水ホワイトとブラウンの組み合わせ、やっぱり可愛いですね💕結局私は午後の部が始まる時間まで居座ってしまいました💦不器用で同じ歩調でWS進められずご迷惑をおかけしますが、またお会い出来たら嬉しいです🎶


さくら♡
2025/07/13 07:32

昨日はご挨拶もそこそこにそそくさと退場して、すみませんでした🙏
くままんさんはいつも丁寧なお仕事でテキトーな私と正反対で見習わないと🥹
私の作る棚とかはいつも多肉を置く前提なので、外に置けるように超撥水を使うのですが 色的にはくままんさんの使ってたやつの方が木目が柔らかく出て好きなんです🩷
くままんさんもあれから蝶番付け苦戦されたのですね💦

また、ご一緒出来るのを楽しみにしています😊

DIYmame
2025/07/12 23:16

私も作ってみたい作品の一つです☺️
二色使いで可愛いですね💕
でも蝶番付けあるんですね〜💦


さくら♡
2025/07/12 23:25

そうなんですよ💦
私、蝶番つけるのめちゃくちゃ苦手で、その前の「きっちりと墨付けしとかないとあとでやり直すことになります」という、する前からのプレッシャーが😅
老眼も入ってくると差し金の目盛りがホントに見づらくて。
なんとか完成しましたが ホント3人がかりで大変でした💧

DIYmame
2025/07/12 23:59

うわぁ〜わかります〜😅
私も蝶番付け苦手で💦
それに老眼鏡もワークショップ参加の時用意した方が良いなと感じてました〜💦

hofuso
2025/07/12 23:12

ステキな作品💓
作ってみたい作品の一つです
たくさん写真が見れてうれしいです☺️


さくら♡
2025/07/12 23:27

作品はすごく素敵です💓
見本が2つあったので、どうしてかなと思ったら「ダークブラウンの方は組み立てると足が全然合わなくて、最後ぶった斬ったんです💦」って笑😆

ルナルナ🌙
2025/07/12 22:41

遠征お疲れ様です!
素敵な作品できましたね~
難易度高そう💧


さくら♡
2025/07/12 23:28

ありがとうございます😊
最後のクライマックスが難易度MAXでした🤣