その他

nohashi
2022/12/01 08:16

ショーケース(仮) またまた未完🍊だけど😅

昨日作ってた温室予定だった材料をリユースしてたら物😅

上に棚板つけようとサイズ調整していてまさかの破壊😱

なのでまだ完成ではないけど…。

結局温室っぽくないですか?

コメントする
5 件の返信 (新着順)
コウモリ
2022/12/01 18:09

nohashiさん。
確かに☝️✨
ショーケースであり、ミニ温室ですね❣️
可愛くてちょうどいいような感じですね👍✨

いずれにせよ、オシャレです🌈✨


nohashi
2022/12/01 18:39

ありがとう😊
これはこれでありってことでいいかな😁

コウモリ
2022/12/01 19:20

nohashiさん。

めっちゃアリです❣️❣️❣️

みかん
2022/12/01 11:01

は~い。🍊です。🤭
この状態で🍊ですか?
もう素敵です。😍
中に入っている小物もいい感じでいいですね。温室でもショーケースでもこんな素敵なのが作れてしまうのスゴいです。完成が楽しみですね。☺️





nohashi
2022/12/01 11:20

みかんさん🍊いらっしゃ〜い。、😊
あと棚板追加するだけなんだけどうまくいかなくて最終的に破壊したのよ😱
この手のものは100円ショッのものを使うと楽なんだけどサイズが微妙に違ってたりいびつだったりでかえって修正が大変になること多いです😅
棚板なくてもいいかなって気もきてきた😆

みかん
2022/12/01 11:36

このまま、完成だと高さのあるものも入りますよ。☺️
100均一だと棚板のサイズも難しそうですね。
私だったら、コの字に可動式で欲しい時に中に入れるようにするかも。
棚板の大きさや高さも自由ですよ。😆

棚板つけるかつけないか悩みますね。完成楽しみにしています。☺️



nohashi
2022/12/01 18:38

みかんさん
アドバイスありがとうございます。
持つべきものはDIY友😊

chunchun
2022/12/01 10:28

まるで、お店のショーウィンドウのようです🤩枠の茶色い色合いや中央の金具がアクセントになり、グリーンが引き立ちますね🪴✨とっても素敵です✨
冬に限らず、一年中使えますね🥰


nohashi
2022/12/01 10:56

お久しぶりです😊
当初は軒下に置く予定だったので雨風対策に塗料も濃い目で塗ったんですよ💦
和風じゃんって思ってたけどこうしてみたら古材感あってこれも好きかも😊

ホームズ
2022/12/01 09:42

nohashiさん
例の温室が変身したんですね🤗✨✨
かけ金具を取り付けたり、すごく、おしゃれになっていますね🥰
中の、切り株のモルタルデコ、かわいいですね〜🤗💕
まだまだ、未だ、未完なんですね😂💦
完成の投稿も、楽しみです🥰💕


nohashi
2022/12/01 10:53

二段にしたくて棚板を付けようと思っているんだけど・・・。それだけなんだけど失敗しました💦💦💦

Tagさん
2022/12/01 08:27

温室に見えます♥素敵なショーケースにも見えますよ♥今日から寒くなるみたいだし、我が家のお庭も防寒の冬支度せねば💦


nohashi
2022/12/01 08:42

やっぱりそう見えるよ。😅
言い訳すると温室計画のときは大きさ横がこの2倍くらいあって日差しが必要ない底板は下からの冷え込み防止に普通の板材だったのよ。😅
それは完全にザ★温室って感じ。
これも途中まですすめてたからフレームとクリアの隙間にコーキングしてあるの💦
多肉ちゃんの冬準備ってどんな感じなのかしら。見てみたいです。

Tagさん
2022/12/01 09:41

うちの冬支度は大した事はやってないですよ←面倒くさがり(笑)1番メインの多肉の棚にビニールハウス用のシート巻きつけるだけです👀✨←コレが大きいので1番面倒💦
他に軒下に居ない寒さ弱い(アガベ、アロエ、ディッキアのトゲゾーばっかり💦)のは春まで室内避難で、軒下組は氷点下予想の時に毎晩不織布と予想気温に寄ってシートを追加して被せてるだけです
シートは晴れれば外して日光浴させるけど天気悪いとそのままなのでかなり横着してます🤣

nohashi
2022/12/01 10:52

それでもやっぱり大変ですよ。
私も昨年大きな鉢たちを動かすのが面倒で簡易式に枠作ってそこに寒冷紗を朝夕かけたり外したりしましたが結構大変でしたよ💦💦💦