作品投稿

びーさん
2024/07/09 13:03

初めての梅干し作り

初めて梅干しを仕込んでみました!3日めで梅酢に浸かってきましたが、この後の工程…上手く出来るかな
青森産の農家さんからネット注文して3キロの生梅を送ってもらいました!中玉というけれど、ひとつが子供の手の平サイズで、香りが桃のよう🍑
コメントする
3 件の返信 (新着順)
メロディママ
2024/07/10 10:27

大きな梅‼️おててに梅かわいいです!香りも想像しちゃいました🍑
私も今年初めて梅ぼしを作っています。途中脱線して、赤紫蘇で紫蘇ジュースを作ったら、ちょっと良いお砂糖を使ったせいか、とても優しい味に仕上がり2回作っちゃいました😊
早く梅干しの続きをやらなくちゃです💦


びーさん
2024/07/10 22:27

今年は梅が不作のため高値だったですよね😣出だしが遅くなりましたが、梅雨明け頃に土用干しできるといいのですが、張り切ってザルを購入しました‼️待ち遠しいな〜

メロディママ
2024/07/11 10:09

びーさん、同じくです😊✨梅雨明けに私も梅を天日に干そうと思います‼️美味しい梅干しになりますように♬

ちょこっぺ
2024/07/09 22:18

立派な梅とですねぇ✨
私も今、初めての梅干し作りにチャレンジしています😊今は赤紫蘇と混ぜて冷蔵庫で保管中です😊


びーさん
2024/07/09 22:36

ちょっと泡立ってきたのが気になります… やっぱり冷蔵庫に移した方がいいのかなぁ

ちょこっぺ
2024/07/09 22:39

私はこんなに暑い日ではなかったので家の中の涼しいところで1週間おいてから赤紫蘇と混ぜて、混ぜてからは冷蔵庫です😊

みー
2024/07/09 21:38

すごく大きなサイズですね😳出来上がりが楽しみですね☺️


びーさん
2024/07/09 22:37

はい、楽しみです。
そして何だか愛おしくなってきました♪