CAINZ DIY Square

作品投稿

Grass艹crown
2022/08/18 02:02

【毛細管現象で自動水遣り器🫙🪢💧💧➡️🪴✨】

鉢植えをしていらっしゃる方向けなんだけど👀🪴✨

朝にお水をあげても日中お仕事等で不在にされている方は、夕方までお水が遣れないよねぃ🪴🚿❌💦

猛暑続きで、不在の間の鉢植えがカラカラになっていないか😰☀️🪴💦

気にしてる方もいらっしゃるのでは😓💧

そこで、何年も前に作ったものなのだけど、日中の繋ぎ程度には使えるかなと言う物を紹介させたってぇ〜😊☝️✨

この投稿をした時に⬇️(青字タップで飛びます)

液肥の遣り方で、

「毛細管現象」

の実験をして採用したのだけど💡💧💧💧

(実験の様子)

これと同じ原理で、

「勝手に水やっといてくれるシステム🚿」

を採用してたことがあって😁

上の実験のコメントで、すゆさんとその話になったのでUPしてみることにしました😊

「近日中にUPするねぃっ✌️」

とか、軽々しい婆ちゃんあるあるな戯言抜かしといて、大分遅くなってしもたがお待たせいっ😆🙏💦

で、色んなモン省いて物凄く雑に説明すると🤣👍‼️

「水入れた容器を植木鉢より高い位置に設置して、紐垂らしとくと勝手に水やりしてくれるよ装置ぃ〜🫙🪢」

と、語呂の悪いネコえもんっぽく説明💬🐈‍⬛🔵

使ったのは100均のドリンクボトルと、吸水性が高い紐🫙🪢

そんだけーっ🤣🙌✨‼️💨

私調べでしか無いから、間違ってたらゴメンやでぇですが🙇‍♀️💦

浸透圧やらの関係で、垂らすのに使う紐の繊維は選んであげた方が良きっぽい🤔💭

ってんで、私が実装したのは綿素材の紐‼️🪢

色々調べてはみたものの、アクリルやナイロン等、化繊との浸透性比較しても結局は綿優勝だった🏆🥇✨

で、綿100%ロープ調達して🪢

ボトルの蓋に穴開けて、結目をストッパーにして抜けない様にしたるっ🕳🪢❗️

大きな鉢に使いたい場合は、紐が土と設置する箇所を多くしたいので、下の方だけ枝毛みたいに何本も増やす🌿

普段の水遣りと併用して、液肥を入れといても良いかな😄💪🪴✨

但し真夏は直射日光を浴びると、藻が発生することがあるので、水入れの際にはよく濯いであげるの推奨🚿

大層タイミングが遅い投稿になっちゃったけど、お助けアイテムになるかもです〜🥰

どなたかの参考になれば幸い🙇‍♀️✨

コメントする
7 件の返信 (新着順)
すゆ
2022/08/20 22:41

これ使って多肉のプランター用作ってみようかなんて🤤
ロープもダイソーにあるかなー??さがしてみるっ😆


Grass艹crown
2022/08/21 01:14

色に拘らなければ、100均に生成りの綿ロープ売ってると思う😄🪢👍✨

すゆ
2022/08/21 21:00

拘らない❣️100均あるんですね🥰
これ絶対つくるー😆

マッキー
2022/08/18 12:57

Grass 艹 crownさん

面白過ぎる、夏休みの自由研究でコウモリさんともこの母さんの実験を想像するだけで面白そう。🤣🤣🤣

私も観覧希望で行きたいなぁ〜💕✨
近くなら絶対行くのになぁ〜、残念です。💦
そんな面白いの最高に楽しそう‼️


Grass艹crown
2022/08/18 15:58

マッキーさんは遠くて参加難しそう😂❓💦
そしたらzoomで実況中継繋げるから、実験に腹抱えて笑いながら、その後はzoom呑み会の方参加してよ〜🤣🍻✨

みんなで熱いトークしよ〜🔥
(恐らくはDIY話半分、ネタ話半分になりそうだけど🤣🙌✨)

マッキー
2022/08/18 21:27

Grass 艹 crownさん

実況中継繋げてくれて、zoom呑み会の参加💖想像するだけでニタニタ笑ってしまいそうです。
もこの母さんが言う通り、顔も素性も知らないのに凄いですよね?🤣🤣🥰
squareに感謝です🙏

べるん
2022/08/18 12:24

鉢植えの自動水遣り機まで、考えられていたんですね💪
材料が手頃に手に入るので、直ぐにでも活用出来ますね😃
枝毛のアイデアも成る程です🤩


Grass艹crown
2022/08/18 15:55

寄植えのプランターで使ってたので、植物同士の根本の隙間を色んな方向に伸ばして垂らしてたんだぁ〜😄🪢⬆️➡️⬇️⬅️

安い資材で出来るからオヌヌメ✌️✨

シダーローズ
2022/08/18 10:19

ふむふむ、と思って読み進め、コメントをスクロールしたら何故かほのぼのな実験がサイコパスな様相を…⚗️🧪
今晩あたりグラスさんちに行ったらコウモリさんともこの母さんが並んで鼻やら口やらに綿ロープ入れて嬉しそうに寝っ転がってるって言うなんともシュールな情景が見れそうだな。
あ、私は純粋に観覧希望です。はい。中西ピーナッツの柿ピー持って行こーっと。


マッキー
2022/08/18 12:50

私も柿ピー持って観覧したいです。👍

シダーローズ
2022/08/18 13:04

マッキーさん、奈良の中西のピーナッツの柿ピーわりと有名なんですよ。観光バスが停まるんです。
おっきいボトルのやつ持ってくから一緒に食べながら観覧しましょ。

シダーローズ
2022/08/18 13:09

もこの母さん、想像したね?
でももこの母さんは腹筋痛くした原因の方だからね🤣



Grass艹crown
2022/08/18 15:49

さっすが我が相棒🤩🤝✨
痒い所に手が届く👏✨

「顔面の穴からロープ挿すのは良いんだけど、口以外は上手く固定出来ないかも🤔❓💭」
って懸念があったんだけど、シダーローズさんのナイスアシストのお陰で、鼻と耳にはピーナッツも一緒に詰め込んどけば脱落防止に出来るねぃ🫘👃👂🗜👍✨‼️
んで検体は作業場に転がしといて🦇🐶➿
観覧希望の方は実験飽きたら、隣の葬儀場みたいな和室で宴会しようぜ〜🥳🍻✨
(シダーローズさんはお酒呑まんから、お茶用意しとくよ🍵
バスクリン味のジャスミンティーか泥水味の牛蒡茶しか無いけど♨️)

シダーローズ
2022/08/18 16:13

あ、どうぞお気遣いなく✋。畳味のスギナ茶持参しますので。

マッキー
2022/08/18 19:32

ヤスキヨと同じ位の面白い漫才みたいトーク🤣🤣🤣
皆さんと会えたら、もっと楽しんだろうなぁ〜💕✨
さすがにそちらまで遠征出来ないので、こちらに参加出来て本当に楽しいです。🥰💕
楽しい時間をありがとうございます👍

マッキー
2022/08/18 21:40

シダーローズさん

中西のピーナッツの柿ピー、バスが止まるって凄いですね。本当に観覧出来たら超楽しそう🤣🤣🤣
畳味のスギナ茶って、どんな?畳味って🤣ドクダミよりマシ?🤣

私も基本呑まないので、素面ですから。
酔っ払いの介抱は出来ると思います。🥰✨

シダーローズ
2022/08/19 10:42

マッキーさん、スギナ茶が畳味っていうのは、私個人の感想でして…しかもスギナ茶の前に「自家製」の文字を入れるの忘れてました😅
どくだみ茶もスギナ茶も薬局に売ってるくらいだから効能的には優秀なんでしょうから、要は慣れるまでのがまん(我慢してまで飲むものなのか?)ですね〜。
私個人の感想としては畳茶…じゃなくてスギナ茶よりどくだみ茶の方がまだ飲めました。

ちるちるみちる
2022/08/18 09:54

ホント自由研究みたいで、楽しい❗️
いつもながら手だけでなく頭使う作品作りに尊敬しかないっ😃
これからも楽しみです❗️


Grass艹crown
2022/08/18 15:41

捏ねくり回したり、うんちくをこじつけた作品が好きなんだろなぁ〜🤣💕
と、自己分析😁📊✨

mika
2022/08/18 08:27

またまた楽しいのが出来てますね〜🧪😆
垂らす紐を変えてみたりして、夏休みの自由研究にもなりそうー👍


Grass艹crown
2022/08/18 15:38

「土への接触面積を増やせば、落ちる量も増える🫙🪢🚿」
物なので✌️✨
手拭やTシャツを紐状に割いたもの使ってあげた方が、遣れる水の量が増えるんだけど🚿💧💧💧✨
「見た目的にそれは嫌🤣💦」
ってんで、ロープもグレーと黒探したのよ😆🪢✨

でも100均だとモノトーンの綿ロープが見付からなくて、カインズで買った記憶が😆💭✨

コウモリ
2022/08/18 06:33

Grass crown さん。

とうとう商品化になりましたか✨🪴🩺🧪✨
幾多の実験🧫⚖️🔬🌡
ご苦労さまでした〰️🌈✨✨

自分用にアルコール値が減ったら⤵️
勝手にアルコールが注入されるマシンが欲しいです🍺💉(笑)

では、次の実験をよろしくお願いします🚧🏥🩻🧬🩸🦠🌡🔬


Grass艹crown
2022/08/18 06:58

残念ながらこちら、対コウモリさん用の🦇🆚
「アルコホル キメキメマスィーン🔛🍺🍾🍶✨」
として、実用可能かについての検証は未だデータが集まっていないプロトタイプでして🙇‍♀️🌡🧪📊💦

では是非に我が家の作業場にて、五体投地の有様で寝そべって頂き👶
ボトルの中には、
「火炎瓶DIY🫙💣💥🔥‼️」
でお馴染みの🤗✨
アルコール度数96%のスピリタスを注いでみますので、僭越ながら私調べでは効果の高かった、
「綿100%ロープ🪢✨」
を、口と鼻と耳に差し込んで頂き🪢💋👃👂✨
どれくらいキメられるかの人体実け……、いえいえ、コウモリ実験してみましょうかね🥰🦇⛓🌡🧪📊✨

あら嬉しいわぁ🥳
検証大好きマンのところに、思わぬ資材が自分から舞い込んで下さるなんて🏠👍✨
お越し頂ける日を愉しみにしております🙇‍♀️✨

コウモリ
2022/08/18 08:05

Grass crown さん。

あらっ‼️なんて言うことかしら☝️✨
実験っていうのはタダなのかしら💰🚫
じゃあ、出来ましたら、グラッパでお願いします🥃💕
なんでやねん✨🤩✨

ここは手短に、帰省中も息子氏にお願いしてですね⛓🔬🧬🍺🧪🩸🧫
その後、ジェネリック品となってからで良いざマス✨👍✨
もこの母さんも、お手伝いって言ってるのに自分が実験して欲しいみたいな返事だなぁ〰️💦
まっ、いいか🤪✨

では、ジョイ本でお待ち下さい🚸

Grass艹crown
2022/08/18 15:28

ガクブルしながら、
「予定が立て込んでるので、ゴリラハウスには伺えません〜🦍🏠🦇❌」
って断られるとばかり思ってたのに、動物実験される気満々でワロタ🤣👍✨

いやここは、私を油断させといて、
「血ぃ〜吸うたろかぁ〜💉🩸🦇」
って、実は吸血蝙蝠だったことが明らかになって返り討ちされるのかっ😆⁉️💦

グラッパでの実験をご所望とのことですが、生憎手持ちがないので、
「人をダメにする焼酎」
でお馴染みの、4リットル激安ポリ容器焼酎なら在庫してあるかと……🤫💭

もこの母さんもやる気出して自分から検体立候補してくれたので、
🦇=激安ヤバい焼酎
🐶=高級焼酎
ではどの様な結果の違いとなるのか🌡🧪📊✨
同時に検証が可能となる、素晴らしい自由研究が出来そうだわぁ🤗💕

観覧希望者も複数なので、実験前の余興にコウモリさんの一発芸にも期待よ🥸🎩🪄💫
(キャンプジオラマの箱の中にコウモリさん入れて、出て来たらドラキュラに変身してるって、得意のアレでお願いします🦇➡️🧛✨)

コウモリ
2022/08/18 17:16

Grass crown さん。

この夏☀️最大の実験となる事間違いないっ‼️🩸🔬⛓🥂✨🩺🌡
え〜とっ✨☝️✨
その前にやる余興なんですが・・・⚠️
例の棺桶⚰に入って、Grass さんの掛け声で📢🪄
バンパイア🧛になって出てくるやつですよね〰️‼️☝️‼️
って、何で打ち合わせしとねん‼️❣️‼️

観覧の方にバレますよっ💦
ささやき女将みたいに😱💦

キャー🚀

Grass艹crown
2022/08/18 17:31

この水遣り器は今年作った物じゃないので、夏のDIY2022としては作品投稿してないんだけど😄

もこの母さん🐶
コウモリさん🦇
ゴリラ🦍
3人で新たに
「自動"酒"遣り器🫙🪢🍺🍶🍾✨」
をコラボ作成すれば投稿出来るねぃ🤣🤝✨

ささやき女将って何ぞ🙄❓
思うたら、吉兆女将のことかっ🤣💦💦
コウモリさんは変身芸やってもらって、私が出せる余興ではコウモリさんに後ろから台詞教えて貰いながらの腹話術芸で決まりだなっ👍✨

コウモリ
2022/08/18 17:42

Grass crown さん。

そうそう、大阪吉兆のオカンですわっ‼️

じゃあ、手短なところで☝️✨
二人羽織🎎✨で来年の年明けにカインズさんの初売りの余興回りますか‼️❣️‼️
とりあえずは、埼玉県だけで回ってみましょう🚚💕💫
もこの母さんがMCだなっ🎤💃✨

本部に連絡ダァ〰️📞

コウモリ
2022/08/18 19:10

もこの母さん。

ダメよ☝️ダメダメっ‼️ って言いませんが📢💕
成田山かぁ〰️✨‼️❣️

じゃあ、自分も軽井沢行こうかなぁ〰️🚗💕

Grass さんちも、息子氏が帰って来そうだしなぁ🔫🪖