CAINZ DIY Square

作品投稿

Sachicyaro
2025/01/07 20:54

七草粥〜伝統行事は、一応押さえておきます✌️

以前、生の七草を使ってお粥を作るとあまりの青臭さで、、家族から不評😓それからは、フリーズドライの物を使って、作ってます。伝統行事なので、そこは、おさえてます🤭😃🤭

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ぷぅ
2025/01/08 00:06

おさえておく、、、面白い🤣


Sachicyaro
2025/01/08 09:54

とりあえず、やった感が大事😆😆😆

mi
2025/01/07 21:47

お腹に優しいお粥、フリーズドライの七草があるんですね✨
来年の参考にします😆

おひで
2025/01/07 21:39

私自身も作ってはみたいとは思うんですが、手間がかかりそうで、今回は神社で振る舞いで頂いてきました。いつかは自分で作れたらと思うのですが、、、いつになるやら。


Sachicyaro
2025/01/07 21:43

神社で振る舞いがあるなんて、それも良いですね〜

朝は、作れず夜食べますが、結局物足りないので、ちゃんと、普通の白米も食べます😅

ぷぅ
2025/01/08 00:06

そうなんです。
お粥だけでは足りないのです〜

おひで
2025/01/08 02:04

そういえば、神社の振る舞いの七草粥を食べたあと、(場所が築地ということもあり)丸武の玉子焼食べた。私自身も物足りなかったのかな。

Sachicyaro
2025/01/08 09:53

良いですね〜

しばらく、築地に行ってないので、また、ぶらぶら食べ歩きしたくなりました✌️

おひで
2025/01/08 10:02

前より外国の方が多くみられるようになりました。朝から大混雑でしたよ~。国籍もいろいろ。

Sachicyaro
2025/01/08 21:02

本当に!たくさんの方々が観光に来られてますねー

土日関係なく混雑してるのがちょっと困るけど😅

やこ
2025/01/07 21:28

身体に優しい七草粥!!
昔の人はちゃんと考えられた生活していますよね(伝統行事大切ですね)


Sachicyaro
2025/01/07 21:46

本格的にできなくてもとりあえず真似事😅だけはしておこうかと。

ぷぅ
2025/01/08 00:07

真似事🤣面白い🤣

Sachicyaro
2025/01/08 09:53

あはは😆

本格的には、作れないので👍