CAINZ DIY Square

DIYレシピ

まっさん
2025/03/24 20:55

春なので「青豆ご飯の炊き方」載せてみました。😋

■材料 米2.75カップ、もち米0.25カップ、剥いたウスイエンドウ豆1.5カップ、だし昆布8㌢位

[調味料] 酒、醤油、塩

 

■作り方 ①米は炊く1時間前に洗って水につけ、直前にザルに上げて水気をきる。②だし昆布を3.5カップの水に1時間つけておく。

③鞘付きのえんどう豆の皮を剝いて塩少々をふる。

④釜に米、だし昆布水(昆布毎)、酒大2、塩小2、醤油小1を入れて火にかける。

⑤えんどう豆は水洗いして、ザルに上げて水気を切っておく。

⑥④が沸騰したらだし昆布を取り出し、⑤のえんどう豆を入れて手早くかき混ぜ、直ぐに蓋をして再び沸騰したら火を小さくして炊く。

シャトルシェフなら約8分炊いて保温鍋へ。炊飯器なら蓋をして出来上がりを待つ。

⑦さっくりと混ぜて器に盛り付ける。

 

■工夫ポイント もち米を入れた方がしっとり馴染みますが、お米3カップだけでも美味しく炊けます。

鞘付きの豆を買う時、お米3合なら300g位はある方が美味しいと思います。

今回の豆は実入りが少なかった(小さかった)為に豆のしぼみが早かったようです。 

コメントする
21 件の返信 (新着順)
うさ
2025/03/28 08:00

大好きな豆ご飯、
もち米パターンあるの知らなかったので
今度試してみたいです😄


まっさん
2025/03/28 10:52

はい、ぜひ🙇 食べ比べしてみて下さい。お赤飯作りたくて初めてもち米を買いました。もち米メニューを試すのも楽しいです。  🙇

はならん
2025/03/27 09:05

お豆ごはん食べたいなー🤗
うちの男どもには不評で
しばらく作ってないなー😭

男ってどうして豆嫌いなのー


まっさん
2025/03/27 11:13

🏡は息子も豆ご飯が好きでどんどん炊いちゃいます。
炊き込みご飯を作る回数、多分他所より多いかも。
白いご飯が好きって男の人は多いですよね。家族が「醤油ご飯」が嫌いとか「豆ご飯は食べてくれない」

自分の分だけ作ったら?と思います。いっぱい作って冷凍して、1人の時のランチにするとか。
おにぎりにしたら男の人も食べるのでは?

関東では鹿児島県産のグリンピースが流通するようです。
和歌山産の「ウスイエンドウ」は皮が薄く、青臭さが少なくてホクホクした感じなので一寸は不評を減らせるのではと思います。

私もシューマイの固いグリンピースは苦手です。ミックスベジタブルも買いません。豆の種類を変える事で
一寸は豆ご飯回数増えると良いですね。            🙇

はならん
2025/03/28 16:51

ご丁寧なお返事ありがとうございます😊
そうね〜冷凍しちゃえばいいのよね👌
季節のものなので作れる時に作らねばですね🤗🤗🤗

はっちゃん
2025/03/27 08:44

参考になります


まっさん
2025/03/27 10:53

参考になって、良かったです。
毎年の定番の炊き込みご飯です。🙇

DIYmame
2025/03/26 20:28

豆ご飯大好きです☺️
ちょうど時期なんでしょうね
ウチも豆ご飯しようと思います〜🎵


まっさん
2025/03/27 10:50

はい、これからシーズンですね。値段も買いやすくなりました。毎年、たっぷり買ってたっぷり食べます。🤣🤣🤣         🙇

すがちゃん
2025/03/26 08:54

美味しそう😋
青々として食欲がそそられます🤩


まっさん
2025/03/27 10:48

ありがとうございます。春の味です。美味しくて食べ過ぎ用心。ウキウキします。        🙇

ダンボ
2025/03/26 07:55

今度作ってみまーす!


まっさん
2025/03/26 08:27

ぜひぜひ🙇春の炊き込みご飯お勧めです。翌朝のおにぎりも美味しいです。          😋

マリーモミ
2025/03/25 23:42

目で見るだけでもう春のご飯ですね😊
もち米入れた方がもちもち感があって美味しそうです🤭
やるやる詐欺ではないですがまだシャトルシェフでご飯炊いてないですぅ〜


まっさん
2025/03/26 08:40

アハハ😄私も炊飯器がずっと使えてたら、ご飯は炊飯器に任せてたかもです。新しい炊飯器を買わずにシャトルシェフへ移行。
電化製品じゃ無いから故障が無いです。あの時、炊飯器買ってたら今何代目の炊飯器になったかなぁ。
ガス代、電気代、炊飯器代楽しく節約、省エネ続行中😄

もち米入れた青豆ご飯は🔰です。
お赤飯のお陰でまだ、もち米残ってます。普通米3合より少ししっとりもちもちかな?入れたのも入れないのもどっちも好きだなぁ💕💕💕
食べ過ぎちゃう😂

tanikyu
2025/03/25 23:38

まっさんさん、こんばんは✨
お豆のほくほく感たまらないですよね😆❤️
とっても美味しそうな豆ご飯、春のご馳走ですね🎶


まっさん
2025/03/26 08:47

春の炊き込みご飯のトップバッター
美味しくて「ホームラン」です。
やっと買いやすい値段に出会いました。何回もリピ予定です。
美味しくて大好きです。   🙇

tanikyu
2025/03/26 18:54

お次の春の炊き込みご飯も楽しみです🎶
たけのこやアサリもいいですね😆❤️

suimo
2025/03/25 20:51

もち米入りは自分もよく作ります。でも炊飯器任せです🍚美味しそう🤤スヌーピーの計量カップも可愛いですねU^ェ^U


まっさん
2025/03/26 09:00

もち米を使う機会が無かったので、普通米3合で「青豆ご飯」炊いてました。
私も炊飯器が健在なら、沸騰タイミングに昆布引き上げ、豆を入れて混ぜて後はお任せですね。
壊れないシャトルシェフは頼りになるなりますよ!

スヌーピーの計量カップはコープカタログで一目ぽれ😍
ヒビ入ってた分の後任です。可愛いでしょう。😊可愛いと手が出ますね。アハハ😄

ぷぅ
2025/03/25 20:50

春ですね〜