シダーローズ
2022/09/02 20:06
ホルソーの副産物で作ったペンダント
WSでベジタブルボックスを作る時ホルソーを使うらしいので、

もれなくこういう物が出来ると思うのだけど…⬇︎

ゴミとして捨ててしまうには忍びないって思う人が多いのでは?
ウチにもいつ出たのだか覚えてないけどコレ⬆︎があったので、ちょっと手を加えてアクセサリーにしてみました。
まず木工用のヤスリで周りの角を丸くします。

これくらいいい加減でササクレてても大丈夫。

なぜって?
焼くから〜🔥。

全体的にまんべんなく焦げたら流し水の下でブラシでこすって焦げを落とします。

野外活動で焼板作らんかった?あの要領ね。
一旦乾かしたら、真ん中の穴に焼いた金串差し込んでぐるぐる回して。
穴が広がって綺麗になるから。
その穴もブラシで洗ったらこんな感じ。

あとは小さいヒートン付けてチェーン通してもよし。アクリル絵の具で模様描いてもよし。
私は100均のワックスコードとビーズでこんな風にしてみました。
仕上げにオイルを少し塗るとツヤが出ます✨

真ん中のハートのチャームは100均ではなくて手芸品店の投げ売り大会でなんと1個¥16だったのよ🤣!
あ、コレ作ったのはフツーの杉板です。
合板では板の接ぎ合わせの所で剥がれてしまってうまくいきませんでした😓
捨てればゴミ、生かせば資源!ってそんな標語なかったっけ?
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイスアイディア!
WSの切端で後で使えそうな部分は「お土産」って言って先生が持たせてくれるからうちにもたくさんあります。これが何気にDIY で重宝しているけどこの使い方は目から鱗です😍
うちも薪ストーブユーザーですがバーナーは使っていません。焼杉やってみたいしこれを機に買ってしまおうかなあ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさんー。
おはようございます😃✨
素敵なペンダントデスね〰️✨☝️
普通に売れますよね〰️💰✨
それにしても、ガスバーナー持ってて🔥イメージのギャップを感じない‼️❣️‼️
カッコ良すぎる🧔🏻♂️🌋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさんの投稿で、これからのWSではホルソー端材の取り合い戦争が勃発すると🤣🪖💥‼️
端材を新たな作品に変化させられると、ソレはもう端材じゃ無くて資材だねっ🪵😆👏✨
ガスバーナーって、ガスボンベに装着すれば良いのを知らなかったっ😳‼️
この投稿でバーナー調べて初めて知れたよ🤣🔥‼️
(ソレは別物なのだと思ってたの、寧ろ何でなん私って話なのだがっ😅⁉️💦)
ここまでこんがり焼けました&ガリガリザクザクにささくれ立ってても、焼いて洗ってあげたらこんなにも美しくなっちまうのかぁ〜😳‼️✨
いやぁ〜、知らんことを又もや教えて貰えちゃったわぁ🤩🙌✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ〜✨とっても素敵です😍
アイディアが素晴らしい👍👍👍
真似したくなります💕
WSの帰り道、捨てちゃうなら貰ってくればよかったと思ったことあったんです😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エスニックで素敵なペンダントですね
こう言うの 好き💕
売れますよ❣️
私も、昔してたカントリー木工の
ハート♥️ のくり抜き
未だに置いてますよ
ソレとかは 最近のWSの作品の
アレンジとかに使ってます😊
シダーローズさん 共感です♪♬
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あ~残念❗️午後のWSで置いてきちゃいました。
シダーローズさん、最高🎉🎉🎉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄くステキですね♥まさかホルソーの副産物でこんなにステキな物が作れるとは❗❗今までワークショップでこういうの捨てちゃってたけどみんな持ち帰るようになりそう〜❗❗