その他

totoro
2023/04/30 18:22

自慢の菜園賞⑧【今日の仕事は桜ふぶきの中でマルチ張りなのらー!】

こんにちは、totoroです。こちらは北海道になります。なのでこの時期はまだ寒いので、まだ、苗を植え付けることは出来ないのです。その代り時間をかけて土づくりをしたり、マルチをかけて土を温めてやることは出来ます。今日はその作業をご紹介します。ちょうど、お隣さんの桜が散りだし「桜吹雪」の中の楽しい作業になりました(^^)

この状態からマルチを張ります。今朝まで結構な量のあⅯ、雨が降りましたので湿っていますが日中から晴れて気温が上がりました。このような時がマルチ張りをするにはもってこいなんです。地中に水分が蓄えられ、気温上昇で畑の準備としては最高の条件です。
マルチはセンターラインを合わせながら張って行きます。この畝は1メートル畝でトマトやナスなどの2条植を計画しています。なので1m25cmのマルチを張っていきます。センターが決まったら左右にトンボというマルチ抑えを打っていきます。
マルチの芯にレイキの手棒を差し込みクルクル引いていきます。
先端まで来ましたら、トンボでマルチを抑えて、土をかけてマルチを安定させます。
だいたい出来上がりました。この状態にして5月の中旬ぐらいまで土を温め頃合いを見て苗を植えて行きます。今日はお隣さんの桜が散って「桜吹雪」となり楽しい畑作業になりましたよ。これからもよろしくお願いしまーす(^^)/

おまけですが、お隣さんのさくらちゃんでーす(^^)

コメントする
1 件の返信 (新着順)

totoroさん、こんばんは
お写真から、ちょっとひんやりとした空気の中の、春の訪れを感じます。
雨、大切ですよね(ノ^∇^)ノ゚

ちらっと写っているチューリップも見事ですねぇヽ(´ω`)ノ


totoro
2023/05/01 02:39

葵ひよっこさん、ありがとうございます。この時期は、いつ苗を植えれるかなぁなんて、思いながら土づくりをしてます。ちょっと前は5月下旬だったのですが、最近は温暖化の影響で早まる傾向にあります。チューリップ、良く気づかれましたねー!この調子なら5月3日が満開になると思ってたのでその日に投稿しようと思ってたんですよ。楽しみにしててくださいねー!これからもよろしくお願いしまーす(

楽しみにしておりま~すヽ(´ω`)ノ