和ちゃん
2024/11/10 20:37
【B&B参加レポート】シェルフスツール
※本投稿はCainz DIY Square 運営事務局の依頼により投稿しております。
初めて参加したきっかけは、ステンシルをするのが楽しくて、沢山の種類の色を使って出来る事が魅力的だったからです。
今回の作品を選んだのは、以前作ったシェルフベンチの隣に置きたくて作りました。
作品の工程です。

今回の材料です。

ダメージ加工を肉たたきでしてます。

ダメージ加工完了

ステインと塗料のカラー見本です

下地にステインを塗ります。今回は、あまり使わないライトオークを塗りました。

下地の上に色をかさねていきます。

ステンシル シートをはがします。

塗り終わったらステンシルシートを空気を抜きながら貼り付けます。

ステンシルをする時は、はみ出し予防と色を変える時に塗料が重ならないようにマスキングテープをします。

どんな感じにできているのかドキドキワクワクしながらシートをはがします。

スツールの木材に下穴をあけていきます。

スツールを組立ていきます。

座面を後ろからつけます。

最後にスノコ部分をつけます。

シェルフスツール完成です。

シェルフベンチと並べてます。
B&Bは、たくさんの種類の色が選べるし、色を混ぜたりもできるので、配色は無限大です。
色などは毎回悩みますが、アドバイザーさんに相談しながらすることもあります。
シートを剥がすまでどんな感じにできているのかわからないドキドキ感はありますが、出来上がった時の達成感は最高です✨
コメントする