CAINZ DIY Square

DIYレシピ

suimo
2023/10/13 23:05

栗の渋皮煮マフィン🌰

栗の渋皮煮を使ってマフィンを作りました。ホットケーキミックスを使ったので簡単です。🌰渋皮煮に労力を注ぎましょう😊

 

〈材料〉カップケーキ型5〜6個分

・ホットケーキミックス…150g

・全卵…1ケ

・卵黄…1ケ

・豆乳…100 m(牛乳可 )※

・砂糖…30g

・バター…50g

・栗の渋皮煮…2個(量はお好みで )

・クルミ…適量(トッピング用 )

 

栗の渋皮煮は刻む、バターはレンジにかけ溶かしておく。

クルミ以外の材料、液体から先に混ぜたら砂糖を加え混ぜ、次に粉、最後に溶かしバターを混ぜる。(※卵の大きさにもよるので、生地が硬いようでしたら少し豆乳を足して下さい )

カップケーキ型に入れお好みでトッピングにクルミをのせる。

180℃で15分ほど焼く。

 

栗の渋皮煮が入ると、普段のマフィンと違って贅沢感があります😋

バターは有塩でも塩味がそんなに気にならないと思います。気になる方は無塩バターをお勧めします。

コメントする
23 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2024/03/15 08:25

美味しそうー、きっと美味しいんでしょうね😋


suimo
2024/03/15 18:17

ありがとうございます(〃ω〃)
栗は美味しいですよね🌰

ソラ5551
2024/03/15 18:41

ですよねー😀
でも、最近食べてないですー。

mitsuko
2023/10/21 22:58

栗の渋皮煮を使うとは、贅沢なマフィンですね😊
とっても可愛いく、贅沢ですね🩷


suimo
2023/10/22 07:20

(〃ω〃)恐縮です。
栗は贅沢感ありますよね!渋皮煮やマフィン、買えば高いだろうなぁと思いながら、栗を楽しみたいです🌰

tanikyu
2023/10/17 23:46

栗のマフィンなんて贅沢〜♡
ぜひいただいてみたいです^_^


suimo
2023/10/18 16:54

贅沢感ありますよね🌰
ホットケーキミックスで簡単なのに、渋皮煮のおかげです。渋皮煮を作って良かった〜と思える事の
ひとつです(^^)

はっちゃん
2023/10/16 08:28

栗たっぷり、秋ですね。


suimo
2023/10/16 08:54

秋を感じますよね🌰
栗は剝くのが大変ですが、美味しいので頑張るしかありません😊

mitsuko
2023/10/14 23:58

美味しそうなマフィンですね🩷
まずは渋皮煮を作らないことには〜😅


suimo
2023/10/15 05:33

渋皮煮自体が美味しいので、ワンランク上のマフィンになりますよね🌰
大変なら他のものでも大丈夫ですよ😋

ふーふーちゃん
2023/10/14 20:31

簡単そう⁉
私でも出来そうと思えるレシピです。
美味しいのに決まってる❣
渋皮煮は無理なので栗🌰で作ろう。


suimo
2023/10/15 05:31

そうです、渋皮煮でなくて何でも大丈夫です😃👍しかし、栗を剥くのは同じく大変ですよね💦美味しいものには苦労はつきもの?!😆

その通り。栗剥くの上手くなりました。水につけてから冷凍💞

suimo
2023/10/15 14:28

水につけてから冷凍😳
カチカチを解かして剥くのでしょうか、渋皮まで剥きますか?
知らなかったです🌰楽ちんならたくさん剥いちゃいますね😃

ハナミズキ 
2023/10/14 20:15

秋の味覚、美味しそーですね😍


suimo
2023/10/15 05:28

渋皮煮、作るのは手間ですが作っておくとしばらく保存できますし、お茶菓子につまんだり、こうして使えるのでいいですよね😋

どり
2023/10/14 19:22

初めて作った渋皮煮🌰
勢いで無くなりそうでしたが、素敵レシピでリメイクしてみます🧁おいしそう〜✨


suimo
2023/10/14 19:29

飽きたり余ったりでも大丈夫ですよ😃
そのまま食べて美味しいですよね!
でも一味変えたいとか、少量で渋皮煮が楽しめるので、周りにも、えっ?!すご〜い😍となること請け合いです😋

みぃさん
2023/10/14 19:04

美味しそうです。
まずは渋皮煮作らなくては…


suimo
2023/10/14 19:11

そうですよ〜😁渋皮煮作れば、まずはそのまま食べて楽しみますよね♪
それからのスイーツ!達成感もあります👍

suimoさん、こんばんは
季節の栗を、それも渋皮煮✨
美味しいマフィンですね✨ヽ(´ω`)ノ


suimo
2023/10/14 19:09

はい🌰美味しいので色々に使いたいですね😋秋の味覚です✨