ぷりぶり
2022/05/01 22:50
多肉ちゃんの幼稚園
こんばんは~ぷりぶりです☺️
多肉ちゃんを増やそうとしてから一ヶ月が過ぎました。
その時のトークはコチラ🔽
https://diysquare.cainz.com/chats/ryxhis27x6xcr3a4
ようやく芽や根が出てきましたよ
(๑•̀ㅂ•́)و✧
この子達は卵パック牧場から卒業です
( *´艸`)パチパチパチ~
余っているカゴがあるので、それを多肉ちゃんの幼稚園にします✧◝(⁰▿⁰)◜✧
根が出ている子は半分ほど埋めて。
芽が出ている子は転がしておきます。
私のやり方は多分かなり雑です(笑)
管理やお手入れも、いつも雑です(汗)
指南書通りではないだろうし、参考にならないかも…
こんな感じで長年多肉ちゃん育ててまして…すみません(^_^;)
我が家の環境に適応するように、育てたいと思います✧◝(⁰▿⁰)◜✧
コメントする
13
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー 幼稚園素敵です🤗
全然雑じゃ〜ないですよ!
私なんて、、、
放牧してますもん‼️ それでもうちの子育てるーわら
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分も去年の冬から、多肉達、いくつかの鉢にほったらかし😂でも最近暖かくなって来て、小さい芽やら、根っこが生え出して来ました、まさにこんな感じ~🤣🤣🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示多肉ちゃんの育て方とても参考になりました。さっそく多肉幼稚園開園したいと思います💖💚💙。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても丁寧にキレイに並べられててスゴイです♥
うちはホントに蒔いてるだけなので😅💦
塗装も丁寧にされるぷりぶりさんの性格が出てますよね❗少し爪の垢でも分けてもらいたい😓
いっぱい増えると良いですね〜♥
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぷりさん、多肉ちゃんたちかわいい💕みんな元気にすくすく育っているのですね 芽や根って、こうやって出てくるんだぁ。。。みんな居心地良さそう。。。どうやって育っていくのか、見るのがとても楽しみです 多肉ちゃんたちの遊ぶ場所、少しずつ変わっていくのは、刺激があって、多肉ちゃんたちは、大喜びですよ、きっと!(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示多肉 ちゃんの幼稚園😀可愛いタイトルですね💓
こんな風に芽が出てくるんですね✨
詳しく教えて頂いて勉強になります😀
これからの成長を拝見するのを楽しみにしています🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示駆け出しタニラーとしてはありがたい知識です。
頑張って増やしたいと思います。
まずは目指せ、幼稚園です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コレから暖かくなると、成長が楽しみですね。
我が家では、ずーっと室内なのですが、外(軒下)の方がいいですか?
中だと首がヒョローって(ろくろ首ではありませんご😅)伸びてしまいます。
やはりお日様の力必要なのかしら?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさん
こうやって、多肉ちゃんは、育てられていくんですね😱💦💦初めて知りました🥰
丁寧な説明でわかりやすかったです🥰💕
手は、しっかり、かけるが、放置も大事なんですね🥰勉強になりました😊💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさんの多肉ちゃん愛に拍手👏
参考にさせていただきます!