Beni
2022/08/16 17:22
夏のDIY2022【プリンセス ペンギン】
めちゃカワイイ プリンセスペンギンできました〜♬💕(笑)
好きな色、ブルーグレーとホワイトのコンビネーション、背景にうまく色がでました👍(笑)
スカイブルーに近いブルーグレーは、インディコブルー、スカイブルー、シルバーグレー、オフホワイトを混ぜて作りました!
以前、投稿した、氷上の甘いアイスショーの背景(https://diy-square.cainz.com/announcements/nn6qbstgyykzhdve)と、ちょっと似てますが、今回のは、限りなく明るめのブルーグレーです
では、いつものように
Let's start B&B work!

↑ベースは、ステイン系塗料のライトオークを、水で薄め、薄いライトオークを軽くぬりました
そして、ベースは、インディコブルー、シルバーグレー、スカイブルー、オフホワイトとパーフェクトホワイトで、南極の氷と空をイメージして仕上げました
↓こんな感じに。。。

↓さてさて、ペンギンさんのシールをボードに貼り、キッチンペーパーで、擦りながら、シールの下に入ってしまったエアーを抜きながら、シールをしっかり貼りました

↓こんな感じ。。。で、ピッタリ貼り。。

↓王冠、鼻、目、ホホ、ボディーを可愛くヌリヌリ♬(笑)
王冠は、イエローとカナリアイエロー
鼻は、キャロットオレンジとイエロー
目は、ブラック
ホホは、ベリーとオフホワイト
ボディーは、インディコブルー
で、色を調整し、可愛くなるように仕上げました


↓ドキドキしながら、シール剥がし。。。
↓ハイ完成❣️ カワイイ〜♬(笑)

↓Cainzさま、今日も楽しい時間をありがとうございました♬💞
プリンセスペンギンちゃん、ご機嫌です♬(笑)

↓暑いですが、みんなヨロシクネ💕
チャオ💞

コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Beniさん、とっても可愛い💕
ほとんどダメージ加工してないのでしょうか。
作品によって、ダメージ加工もやり方を変えるのはさすがです💖
いろいろ下調べをしてから、作品作りされてたんですね☺️
ペンギン🐧さん、可愛く作ってもらって喜んでいるように見えます🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すゆさん、最初ワタシも見本通りにやろうか、ペンギンちゃん、女の子なので、背景を薄いピンクにしようか、とかいろいろ考えました
休憩時間に、ネットでペンギン 王冠 イラスト、で検索をかけ、いろいろなデザインと、背景をネットサーフィンしてみました
そうしたら、一つ、(南極)に多く生息する動物であることを思い出し、南極の氷と空と海をテレビの映像で見たのを想い出しました
イメージも色も連想で出てきたものです(笑)
カラーコーディネートの感覚を調色の上手な人の真似をしてみると、だんだん身に付いてくると思います
ワタシも最初、色の組み合わせ下手でしたから。。。(笑)
カインズのワークショップに通い出して、キャプテンから教わったり、一緒にワークショップ参加してやってる方の作品を、許可をもらって写真に落とし、色の出し方をその方から教えてもらって、記録に残し、いいなぁ、と思ったのを真似して、自分で1回アウトプットしたりしてます
やってみて、色が出ない時、キャプテンや調色の上手な人に聞いて教わったりして、調色も時には、やってもらって、助けてもらったりしてます
回数を重ねれば、だんだん感覚は身に付いてきます
ワークショップを是非活用して、いろいろ学んでみてください そのためにWSって、あるのですから(笑)
カインズ工房のスタッフの皆さんは、皆さん、トレーニングを積まれていて素晴らしい方たちばかりです!
経験の浅い方でも、先輩や経験の積んだ方から、いろいろ教わりながら、皆さん、勉強、研究熱心で、参加者がWS参加して、楽しんで貰えるよう試行錯誤して、アドバイスしてくださいます
最初からできる人、人から教わらなくても一人で、ネットで調べたりして独力で、できる人は、ワークショップは必要ないかもしれません
だけど、そういう方は、稀だと思います 多くの人は、最初は、わからないところから、スタートだと思います
というわけで、スキルは、トレーニングで身につくようになると思いますので、是非、カインズのWSに参加しながら、経験積んだ方の作品などを参考にしながら、やってみては、いかがかと思います
頑張ってくださいませ👍(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛いですね❣️
イメージが出来上がってて凄いです😆