DIYアワード2025

どりい
2025/09/06 14:05

ワークショップで教わった織物を思い出して作ってみました。

■作品内容 

美術館で体験した古着を紐状に切って織ったコースター。作り方を思い出して不要な服を切ったものやハギレを利用してオリジナルのコースターを作りました♪

 

■こだわりポイント

不要な服を再利用♻️できるので、エコなところが良いなと思います!

色合いはその時の気分で組み合わせて作れるのが楽しいです😊

 

因みにこちらが、不要なハギレを探し出してとりあえず並べた写真↓

不要なダンボールを13センチ角に切り、上下に5ミリ間隔で22コずつカッターで切れ目をいれて糸をグルグル巻いていき縦糸を張る。

横糸はワークショップではアイス棒を使いましたが、今回はゴム通しを使い通しました。

また横糸を通して下に引き締める道具は、クシを使いました。↓

コメントする