その他

オードリー
2023/04/26 22:02

チャレンジ賞、パプリカ

パプリカのタネです

9粒ありました

赤3粒、黄色4粒、橙2粒

 

去年も挑戦しましたが、時期が少し遅かったのか、なかなか上手くいかず

色づくまでの間に、いたんでしまい、、😢

 

今年は٩( 'ω' )و ガンバルぞい

まずは芽🌱がでますように🙏

コメントする
2 件の返信 (新着順)
はるかのん
2023/04/27 13:46

えっ!
パプリカって 緑から赤や黄そしてオレンジに変わっていくんでは無いんですか❓❓

種から色が決まってるんですか?


オードリー
2023/04/27 14:06

はるかのんさん
そうですよね、そんな感じもしましたが、、
去年の失敗のパプリカ🫑は
グリーンから🟡
グリーンから🟠
グリーンから🟥
になった気がします☺️

はるかのん
2023/04/27 14:27

オードリー さん
各色、グリーンから順番では無く
直で変色したんですか?

去年と同じ種類の種ですかね

今年の収穫楽しみですね♪♬♪
結実した様子も順次投稿してくださいね😉

オードリー
2023/04/27 18:26

はるかのんさん
去年と同じ種を買いました
そうなんですタネから色が決まってるんです😀

去年は🟢の🫑パプリカの実がたくさんなったのです✌️
でもならせすぎでダメになってしまったのかも、、、
🟢色に形の整ったパプリカは
それぞれ種の色つけしたとうり、赤や黄色や橙に変わります
この色が変わるまでが、待ち遠しかったです
食べたい一心で、また挑戦です♪

はるかのん
2023/04/27 20:51

オードリー さん
面白い種ですね
パプリカって そう言う種なんですね
収穫楽しみにしてますね❣️

はっち
2023/04/27 05:17

わあ〜、赤い種は赤いパプリカ、黄色い種は黄色のパプリカが、それぞれなるのですか!
市販のお花の種(ビオラなどのミックス)だと、咲くまで何色か、わからないので、これはいいなぁ✨
双葉が出るのが待ち遠しいですね🌱


オードリー
2023/04/27 14:01

はっちさん
そうなんです
袋開けて色がついているので、
わかりやすいですよね😀
種まきポットも赤🟥、黄色🟡、橙🟠、に分けてわかりやすくしました
🌱出ますように🙏